いつも応援ありがとうございます。
鳥取大学水産学部は以下の4人で運営しています。
学部長・KOBA:京都出張中
副学部長・egi :東京出張中⇒福岡出張中
専攻長・hida :千葉出張中
料理長・shi-mo 北海道冬眠中
(上の写真左から順)
誹謗・中傷はご遠慮ください。
2020年07月28日
自粛中の料理 その④
こんにちは
料理長shi-moです
前回からだいぶ間が空きましたが
まだまだ懲りずに料理記事、一気にご紹介します
今回のメインはこいつ
梅雨の時期に美味しくなるイワシ
最初はシンプルに

イワシの刺身
脂ののったイワシにショウガ・ミョウガが合います
お次もイワシをシンプルに
イワシのなめろうに梅肉を合わせて叩いた

イワシの梅なめろう
梅の酸っぱさがイワシと絶妙、夏の味
お次も夏らしくさっぱりめに

イワシの生姜煮
生姜を効かせることでイワシが進みます
そして福岡の郷土料理

イワシ明太
明太子を詰めて焼くシンプルな料理ですが
さすが福岡の料理、酒が進みました
イワシ料理最後は洋風に

イワシのソテー トマトソース
イワシ・ニンニク・トマトはやはりいい取り合わせ
お次は素材を変えて

殻付きウニが安かったのでめったにやらないものにトライ

ウニを海苔で春巻き状に包んで揚げた
ウニの天ぷら
生でも甘いウニがトロトロになって美味い!!
最後も揚げ物
不漁が叫ばれているサンマを大葉と梅肉を包んで揚げた

サンマの天ぷら
不味いわけがない取り合わせ
夏になって出てくる魚介類にも変わってきましたが
やはりウニが安くなってるなどコロナの影響?もありそうで・・・
これ以上の感染拡大は続いてほしくないなぁ・・・
料理長shi-mo
↓人気投票初めてみました↓
↓お願いします↓
↓ワンクリックで投票できます↓


料理長shi-moです

前回からだいぶ間が空きましたが
まだまだ懲りずに料理記事、一気にご紹介します
今回のメインはこいつ
梅雨の時期に美味しくなるイワシ
最初はシンプルに

イワシの刺身
脂ののったイワシにショウガ・ミョウガが合います

お次もイワシをシンプルに
イワシのなめろうに梅肉を合わせて叩いた

イワシの梅なめろう
梅の酸っぱさがイワシと絶妙、夏の味

お次も夏らしくさっぱりめに

イワシの生姜煮
生姜を効かせることでイワシが進みます

そして福岡の郷土料理

イワシ明太
明太子を詰めて焼くシンプルな料理ですが

さすが福岡の料理、酒が進みました

イワシ料理最後は洋風に

イワシのソテー トマトソース
イワシ・ニンニク・トマトはやはりいい取り合わせ

お次は素材を変えて

殻付きウニが安かったのでめったにやらないものにトライ

ウニを海苔で春巻き状に包んで揚げた
ウニの天ぷら
生でも甘いウニがトロトロになって美味い!!

最後も揚げ物
不漁が叫ばれているサンマを大葉と梅肉を包んで揚げた

サンマの天ぷら
不味いわけがない取り合わせ

夏になって出てくる魚介類にも変わってきましたが
やはりウニが安くなってるなどコロナの影響?もありそうで・・・
これ以上の感染拡大は続いてほしくないなぁ・・・
料理長shi-mo

↓人気投票初めてみました↓
↓お願いします↓
↓ワンクリックで投票できます↓
Posted by 鳥取大学水産学部 at 12:31│Comments(0)
│〜 料理記事 〜
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。