いつも応援ありがとうございます。
鳥取大学水産学部は以下の4人で運営しています。
学部長・KOBA:京都出張中
副学部長・egi :東京出張中⇒福岡出張中
専攻長・hida :千葉出張中
料理長・shi-mo 北海道冬眠中
(上の写真左から順)
誹謗・中傷はご遠慮ください。
2025年01月23日
恒例極寒アジング
1/5 西湘サーフ 夜
どうもー
hidaでーす
久々の
2日連続更新
ということで1月釣行の記事をアップしたいと思います
1月の極寒時期にやる釣りといえばもう
サーフアジング
ですよね
この時期40オーバーのギガアジがサーフに接岸してくるのでフロートリグとジグヘッドでサーフからアジを狙うというのが流行ってます
昨年も行ったのですがまさかのセイゴ連発で本命が釣れませんでした
なので今回はアジを釣ってやるぜと意気込み勇んでサーフへ向かったのはおなじみ
Y沢くん、Y口さん
コンビ!!

しっかり防寒対策をしていざ出陣
Y口さんは寒いのが本当に苦手で5枚着込んだ上、電気ヒーター的なものも服に忍ばせる鉄壁ぶり

にしても最近のスマホのカメラはさ、夜真っ暗でフラッシュなしで撮るとこんな感じになるんよね、明るっ
そしてこの日は穏やかかつ晴れで環境としては最高でしたね
6.8fくらいのアジングロッドにPE0.8号、リーダーはフロロ8lb、ジグヘッド0.8gの太軸、ワームはエコギアアクアの白いやつ
さあ釣るどーーーー!!!
ということで何の手ごたえもないので休憩兼腹ごしらえタイム笑


町田商店さんなんですがこのケースいっぱいに入っている玉ねぎの角切りを全部食い尽くすのにはまってます
ただ全部食べると口の中がすごいことになるので注意
さあ気を取り直して2回戦スタート!!
3人とも全滅w!!!
まあほぼ手ごたえを感じられない過酷な釣りなので仕方ないですね、ということで・・・・
1/7 西湘サーフ 夜
はいきました!リベンジマッチ!!!
今回は単独です!!


いやー、もう星撮れるんじゃね?と思って撮ったらけっこうはっきり撮れました
ということでリベンジマッチも撃沈でした笑
いやー厳しいぜ・・・
hida
どうもー

hidaでーす

久々の


1月の極寒時期にやる釣りといえばもう


この時期40オーバーのギガアジがサーフに接岸してくるのでフロートリグとジグヘッドでサーフからアジを狙うというのが流行ってます

昨年も行ったのですがまさかのセイゴ連発で本命が釣れませんでした

なので今回はアジを釣ってやるぜと意気込み勇んでサーフへ向かったのはおなじみ



しっかり防寒対策をしていざ出陣
Y口さんは寒いのが本当に苦手で5枚着込んだ上、電気ヒーター的なものも服に忍ばせる鉄壁ぶり

にしても最近のスマホのカメラはさ、夜真っ暗でフラッシュなしで撮るとこんな感じになるんよね、明るっ

そしてこの日は穏やかかつ晴れで環境としては最高でしたね
6.8fくらいのアジングロッドにPE0.8号、リーダーはフロロ8lb、ジグヘッド0.8gの太軸、ワームはエコギアアクアの白いやつ
さあ釣るどーーーー!!!
ということで何の手ごたえもないので休憩兼腹ごしらえタイム笑



町田商店さんなんですがこのケースいっぱいに入っている玉ねぎの角切りを全部食い尽くすのにはまってます
ただ全部食べると口の中がすごいことになるので注意
さあ気を取り直して2回戦スタート!!
3人とも全滅w!!!
まあほぼ手ごたえを感じられない過酷な釣りなので仕方ないですね、ということで・・・・
1/7 西湘サーフ 夜
はいきました!リベンジマッチ!!!
今回は単独です!!


いやー、もう星撮れるんじゃね?と思って撮ったらけっこうはっきり撮れました
ということでリベンジマッチも撃沈でした笑
いやー厳しいぜ・・・
hida

Posted by 鳥取大学水産学部 at 23:35│Comments(0)
│アジ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。