ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報



いつも応援ありがとうございます。
鳥取大学水産学部は以下の4人で運営しています。

学部長・KOBA:京都出張中 
副学部長・egi :東京出張中⇒福岡出張中
専攻長・hida :千葉出張中
料理長・shi-mo 北海道冬眠中

(上の写真左から順)

誹謗・中傷はご遠慮ください。



2020年12月24日

おもひで - あの頃コロナは静かだったかも -

気がついたら

もういくつ寝るとお正月ですねだるま



2020年は人混みを避けて平日有給で釣りサカナ
そしてマスクで釣りの一年でしたちょき


なんか耳痛いなーと思ったら、
マスクの上からネックウォーマーつけてねじれてたりとかどくろ
マスクがヘッドライトに引っ張られてたりとかどくろ


マスクあるあるがストックされましたよねOK


そんなこんなの2020ですが、
秋はアオリを食べたいということで


エギングに行ってきましたイカの丸焼き



Day1 寒くなりだしたころ
夜2時ごろ到着ポイントには車2台。
朝まで仮眠します。




目が覚めると一面車だらけ、、
やってしまいました。

なんとかメインでない堤防のシャローエリアで入れてもらいました。
正直、やや斜めに投げないと釣りにならないくらいのポジションです。

幸い全員エギングだったので、
時間差でやや斜めに投げて釣り開始。

初めてのポイントでドキドキしていると!




ぐ、ぐ、






っと一瞬で根がかり、








シャローエリアで海藻も生えているので、
3カウントくらいで優しくしゃくることにします。



どうやら、パターンもはまったようで小型をゲット。


おもひで - あの頃コロナは静かだったかも -


リリースします。









ポツポツ釣れますが、なかなかサイズアップしません。



完全に明るくなり、お仕事に行く人が大半でポイントがスカスカに




少しだけシャローエリアからブレイクラインに移動すると、目をぎらつかせたイカたちが猛攻です。


投げても投げても湧いてくる状態になり、
サイズも一回り大きくなりましたイカの丸焼き



おもひで - あの頃コロナは静かだったかも -


午後から仕事だったので、
ある程度キャッチして帰宅。





Day2 気合は充分
日没まで2時間くらいの時間にポイント到着。


ひょっとして泳がせでいいことあるんじゃない?
と思い。サビキを並行。



サビキが止まりません。。。
エギ投げる暇が…



南蛮漬けじゅるりの気持ちとアオリの刺身を天秤にかけて、揺れる気持ちで両方キャッチ。





おもひで - あの頃コロナは静かだったかも -

ちょっと小さいけど4杯だけキャッチして
2時間ほどで撤収。


おもひで - あの頃コロナは静かだったかも -

南蛮漬け用にアジもキープ




Day3 調子に乗ってアオリの追加確保に出発。



おもひで - あの頃コロナは静かだったかも -

徹夜で釣りをするも沈黙。


漁師さん曰く、このタイミングで一斉に外洋に出てってしまうそうです。


Day4 しぶとくトライ


徹夜で撃沈。
疲労がピーク。




活動限界どくろ









おもひで - あの頃コロナは静かだったかも -

今年のアオリはイマイチだったなーと思いつつも
大好きなイカを堪能







おもひで - あの頃コロナは静かだったかも -

でも、ビンゴは進みましたとさ





ビンゴマスターKOBAサカナ




このブログの人気記事
大好物、蝦蛄
大好物、蝦蛄

同じカテゴリー(アジ)の記事画像
恒例極寒アジング
デスビーム
秋はシーバスを狙おう
Y ~change the world~
Y・M・C・A!
アジング坊主の悔しさを晴らしに
同じカテゴリー(アジ)の記事
 恒例極寒アジング (2025-01-23 23:35)
 デスビーム (2023-12-28 09:43)
 秋はシーバスを狙おう (2020-12-13 00:07)
 Y ~change the world~ (2020-11-29 17:04)
 Y・M・C・A! (2020-10-03 14:52)
 アジング坊主の悔しさを晴らしに (2020-04-11 09:25)
Posted by 鳥取大学水産学部 at 01:07│Comments(0)アジイカ@ 西部
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おもひで - あの頃コロナは静かだったかも -