ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報



いつも応援ありがとうございます。
鳥取大学水産学部は以下の4人で運営しています。

学部長・KOBA:京都出張中 
副学部長・egi :東京出張中⇒福岡出張中
専攻長・hida :千葉出張中
料理長・shi-mo 北海道冬眠中

(上の写真左から順)

誹謗・中傷はご遠慮ください。



スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2019年12月30日

2019年忘年会 〜カニを食べると静かになる〜

もういーくつ寝ると門松

おしょうがtwo♪



年末感が出てきましたね、今年は暖冬なので魚も人も活性高めですね。
くたくたの学部長ですサカナ


さてさて、先日の忘年会に関して記事を書くことなく本日を迎えてしまったので書きますねー雪だるま











今回は



なんと




ナーント




天橋立に行ってきました。
気合は十分力こぶ






いつも通り、京都駅に集合サンタクロース






ランチに向けて走りますダッシュ






今回、ランチをするのは「富田屋」さんです。





お魚系定食がリーズナブルで美味しいと噂です。






学部長は、「あら煮定食」を注文確か700ベリーくらいでした。

学部長はあら煮をツルツルに食べるのがちょっとした趣味です。
食べにくい魚を綺麗に食べつくしてあげることにこだわっています。


橋を細かく動かすので、手がパンパンです。






肝心なお味の方は、



うんまーい




おふくろのおふくろ(おばあちゃん?)味感がありますびっくり



次々に手が進み完食



老々介護について副学部長とディスカッションしながら店を去るのでした。






さて、そのまま海を見ながら本日の旅館にチェックインすると、
大雨が降り出しました。



天橋立を眺めるべくロープウェイ乗り場まで行くも






顔はめパネルの店で傘を買っただけで挫折えーん








先に「魚っち館」へ行くことに
激安の入場料を払い



ドクターフィッシュに遊んでもらいます。
二十匹くらい欲しいですね。





そして、衝撃のギンポ!




でかい!!







さらに大水槽で、魚談義を弾ませます。







ほとんどの子供達が通り過ぎる中、延々とウオトーーーーーークです。


小さな水族館で1時間以上のディスカッションを終え






大満足で旅館へ







設営中の風景



設営後は温泉
温泉は気持ちーなーへへん


開会の挨拶から
2019年の「学部長のギャフンと大賞」







今年の大賞は











残念ながら該当なし!
来年は頑張ろう








景品は副学部長が獲得!
遠征時にはよろしく!!






そして、待ちに待ったカニタイムビール





乾杯で一気に忘年会モードへビール




カニ食べると静かになりますよねー



副学部長の指示のもと、次々とカニを投入。





うまいわ〜







続いて、料理長のアルバム企画


酒気帯びでの事務作業は学部長の体力を奪っていきますびっくり







疲れたので
ちょっと夜釣りに出かけますサカナ


天橋立の片側は有名なシーバスポイントまずはボーズ逃れの禁術




さくっと釣果を得ますサカナ
二人で坊主を逃れたら大きいのを狙おうかと話していると




雨が雨

強烈な雨が雷


仕方なく、撤収
歩いて5分のビーチは魅力ですねドキッ



そのまま、温泉からのアルバム企画
気がついたらそのまま寝ていた学部長でしたサカナ









翌朝
朝風呂→米タイム→チェックアウト


天橋立散策へ




ロープウェイに乗ります。








画像は何回も見たことありますが
実際に本物を見るとなかなか良い雰囲気ですね






集合写真を撮影




続いて
伊根へ向かいますダッシュ
鉄腕DASHで認知度が高まったこの地域ですが、もちろん釣り人たちの間ではアオリイカの聖地として有名ですよねイカ









綺麗な景色を眺めながら、綺麗な水でルアーの動きや道具のスペックを確認し、観光終了。


伊根観光ってこれでいいの??と言われながらも
学部長のイメージ通りの観光で来シーズンに向けて








釣りたい!!


という気持ちが高まり観光終了へへん







京都駅にzoe氏を口寄せし、宴会して解散したのでしたビール



今回もいろんな事件が起きましたが、みんなが健康で、楽しく時間を過ごせたことをお互い幸せに感じたのでしたへへん




終わり




年末の仕事に燃える学部長KOBAサカナ





↓お願いします↓
↓ワンクリックで投票できます↓
  

Posted by 鳥取大学水産学部 at 13:28Comments(0)〜 イベント 〜部会@ 西部

2018年01月06日

2000!18年!スーパー新年会ぃぃぃぃぃぃ!

1/4 愛知





とうとう2018年、今年の12月で水産学部も10周年なんだねぇ・・・





と!いうことで!

今年も執り行いました!水産学部スーパー新年会in 愛知!!




今年は細かくデータ分析をして今後に活かそうというさらなる飛躍のための重要な会議を行い、さらに2017年の学部長ギャフンと大賞の発表、水産学部ブログの軌跡振り返り等イベント盛りだくさんな会となりました。
*ギャフンと大賞:学部長が思わずギャフン!と言ってしまうほどの釣果をあげた部員に贈られる名誉ある賞


集合まではいつも通り関東チームで新幹線に乗って名古屋へ




学部長と合流したあとはZARAへ





昼食はもちろん味噌煮込みうどん






もちろん行きます。釣具屋へ






そして旅館に着く直前に出会ったしゃくれカービィ
(途中寄った電気屋のガシャポンにあった)




ようやく旅館到着・・・そして・・・



キラキラかんぱーいキラキラ




学部長からの挨拶の後はいよいよお待ちかね!!


2017年学部長ギャフンと大賞の発表です!!


学部長お手製の壮大なムービーで場を盛り上げ、大賞受賞者は・・・・・?!






じゃかじゃかじゃかじゃか







じゃかじゃかじゃかじゃか







じゃかじゃかじゃかじゃか











地球が釣れ

ではなく!












大賞は!!




























水産学部副学部長!!

egi乃花ぁぁぁぁぁぁぁ~!!!!!












〇乃花も無言ですが祝福してくれていると思います!!







いやー、でもこの結果は満場一致です。

2017年はegi乃花の年でした。

春の鳥取遠征でのアオリイカから始まり、茨城でのマゴチ・ヒラメそしてそして夏の怒涛の静岡遠征でシイラ連打!からの念願のイナダ!!

すばらしい。の一言に尽きますね


さらにこちらのデータを見て頂くと、











これらデータからも副学部長の努力がわかりますよね。

上の表みたいにきれいにまとめられなかったのですが釣果も2016、2017で比較したのですが2017年は副学部長がトップでした。


副学部長!本当におめでとうございます!










さて、このように大いに盛り上がった2017年。

この勢いを崩さず、いや水産学部として更なる成長を遂げるために2018年の活動計画を議論しました。

あまり細かく書くのもあれなんでまとめると

・個人目標は各自実現可能な範囲でブログでアップ
・ブログ更新回数100を目指す
・ブログのタグ整理
・レイアウトの写真更新


です。
やはりトップブロガーの方達はみんな更新頻度がとても高い。
あとはタグ整理で来訪された方が見たい項目の記事を見つけやすくすることです。

等等、熱い議論が深夜まで繰り広げられました・・・










そして翌日!



水族館行って、



マクド行って、
凧あげとかテニスボールでバスケして、





解散しました。






いやーいつになく有意義な新年会でしたびっくり






というわけで今年もよろしくお願いしますサカナ





hidaキノコ1




↓お願いします↓
↓ワンクリックで投票できます↓

  
Posted by 鳥取大学水産学部 at 16:58Comments(0)部会

2017年02月25日

水産学部会 下部組織会合

2016/12  東京



鳥取大学水産学部会。


かつて鳥取県内での最大勢力を誇っていた一大組織。

組長koba。彼がこの組織のトップであり、鳥取の戦国時代を終結させた犬(オトコ)である。


今日は冒頭にこの組織の成り立ちを少し説明しよう。






当初、数ある組織の中でも最大武闘派勢力と恐れられたkoba組。

彼は常に憂いていた。

毎日が異なる勢力同士のシマ争いが絶えず鳥取(主にサーフ・漁港・河口)は混沌としていた。

彼にはがあった。

「鳥取統一」

同盟ではなく統一である。口約束の休戦協定等は時が経ちトップが変われば反故になる。

やはり誰かが血みどろの戦いを制し、統一をしなければならない。


その夢に賛同し傘下についたのがegi組である。


県内きってのインテリ派組織であるegi組の勢力は大きかった。


彼は表の顔も持ち合わせる。表は有名ブランドメーカー「エギマーニ」社長



kobaは数・経済力共に最大規模を誇るegi組と盃を交わし「鳥取大学水産学部会」が成った。



そこから一気に駆け上がるべく次に目を向けたのは”雲”の異名を持つhida組である。

気まぐれで雲のようにつかみようのない犬(オトコ)だが争いになると頭をつぶすまで離さない”狂犬”と恐れられ誰も関わろうとはしなかった。しかしkobaはその突破力に光るものを見出した。

そんなhida組をegi組の知略とkoba組の力で傘下に収め水産学部会は一大勢力となった。



そして県内最強と恐れられたshimo組。




彼らは全員合気道を使う。しかも頭のshimoは北海道で熊に育てられたという逸話も持ち合わせる。

結果的にshimo組も傘下に収めるが彼らとの闘いは凄まじかった。

世にも有名な網代の戦いである。

最終的にアジ・ゴンズイを釣ったshimo組だが料理を一切しなかったことに対して激怒したegi組がshimoを下した。






ここから水産学部会は約1年をかけ鳥取ブログランキング1位を獲り鳥取を制覇したのである。

その後京都を本拠地とし埼玉・千葉にegi・hida、北海道にshimoと各地に散らばりしのぎを削っていた・・・・






















それから7年経った現在・・・



もう一度かつての栄光を取り戻すべくegi組とhida組が東京にて秘密裏に会合を開いていた・・・























どうもーキノコ1





hidaでーすネコ















ってわけで副学部長と東京のキャスティングに行ってきましたWA~~~~~~~~~~~キラキラ






















egi組頭egi




hida組頭hida






















じゃなくてw

こっちね。



奥からshimo組、egi組、hida組




















まあとりあえずキャスティングにて記念写真






種類が多くて普段あまり見ないものもありルアーを購入したhida氏。










hida「おーこれはよくほかの人のブログでよく出てくるやつや!これでヒラメ釣れるかな~」




egi「甘いなぁ~hidaちゃん・・・!!」




egi「あま甘やぁ~~~~~!!」





egi氏から叱咤激励の言葉をもらった後はカラオケダッシュ
















egi氏のエアギターが炸裂します炎


























おなかがへったらもちろんラーメン食事

























うおーーーーーーーーーーーーーー




































とりあえず今回の会合で




















2017年もあきらめずにサーフに通おうキラキラ





















ということだけ決まりましたWA~~~~~~~~~~~~~~ナイス







以上。












hidaキノコ1  
Posted by 鳥取大学水産学部 at 18:19Comments(0)部会

2015年12月26日

2015水産学部スーパー忘年会~本物の犬~

2015/12 千葉 晴れ




ワンパーーーーンチ!!!








ということで年の暮れにやることといえばひとつ!!


真実はいつもひとつ!!





















キラキラ水産学部キラキラ
炎スーパー炎忘年会!!!























ふー、出だし飛ばしすぎると後半適当になるのでここらでおさえといて。









ということでね!!


12月某日各地に散った水産学部が千葉に集結しましたびっくり















集合時はテンションあがりすぎて北海道の熊にhida氏の愛車がひっくり返されたり、学部長が駅通り過ぎたりといろいろありましたが・・・































☆集☆合☆!!















一路、南房の予約した旅館に向かう!!



















とりあえずひとっ風呂入り、乾杯♪



ということでhida氏の開会宣言によりついに始まりました!!スーパー忘年会!!







相変わらずのプログラム表のクオリティの高さ!ありがとう!副学部長!!



今回の目玉はなんといっても先代チームvs下克上チームの釣り対決!!




というか4人そろって釣りすること自体、本当にひさしぶりなのですー

ちなみに・・・




力こぶ先代チーム力こぶ

左:学部長koba
~ステータス~
力    398
体力  5000
知性   90
敏捷   350
覇気   覇王色


右:副学部長egi
~ステータス~
力   190
体力 90
知性 330
車   5000
チャクラ  50万




爆弾下克上チーム爆弾

左:専攻長hida
~ステータス~
力   300
体力  2500
知性  10
敏捷  400
犬    千春


右:料理長shi-mo
~ステータス~
酒      5億
鮭    2500
雪耐性  700
合気道  600
吉○     20











です!!






























まずは料理長のロック講義・・・ですが機械トラブルでプロジェクターで写せない・・・!!



















ワンパーーーーンチ!!!







学部長のタブレットで解決グッド








そして次は学部長のギャフンと大賞!!
これは今年学部長が一番びっくりさせられた人です!!


































キラキラhida氏キラキラ






2015本物の犬(オトコ)の称号を得ました!!!




何回も遠征を重ね、装備を整え、ついに2週連続でヒラメを釣り上げたところを高く評価してくれました!!





ありがとうございました!!!









































そして副学部長のサプライズ!!水産学部ユニフォーム!!



今回は洗濯しても大丈夫だってばよ!!

















そして始まった釣り対決!!























星が綺麗過ぎたので明日に延長戦w!!

























翌朝





これが覇王色・・・




誰も勝てません笑















朝ご飯食べて、






















キラキラ鴨川シーワールドキラキラ




















暴走していたベルーガ




















俺たちも負けない!!























そして対決延長戦!





先制は・・・・
























shi-moの豆アジ!!















hidaのフグスレ掛かりで加点w!!




















副学部長のメバルで追撃!!




















学部長のメバルで追加!!
さらにもう一匹追加で先代リード!!

























キラキラ先代チームの勝利キラキラ





























ワンパーーーーンチ!!!





次こそは勝つってばよ!!



にしてもあっという間の2日間でした!!



次回は京都か北海道開催になりますキノコ1




楽しみだにゃーネコ











































hidaキノコ1
  
Posted by 鳥取大学水産学部 at 16:03Comments(0)部会

2011年06月22日

ほろ酔い初心者パパとの合同釣行

3/19 晴れ





どうもーーーーパー








hidaですキノコ1









えー、以前に予告していたsaihara氏との合同釣行の記事です・・・6月にアップするとか言っといて遅くなっていしまいましたびっくりすんませんびっくり


でも俺めげないぜびっくり











ってわけで、


今から約3ヶ月前にブログで以前から仲良くさせてもらっているsaihara氏と実際に会って、話して、釣りしようみたいなことをしましたキラキラ




とりあえず、水産学部の憩いの場キラキライカ太郎キラキラでまずは飯食いながら釣りトークということで、お互い初顔合わせwびっくり





いやー!!!

やはりsaihara氏は思ってた通りのイケメンアングラーでしたwびっくり


そしてsaihara氏的には水産学部料理長shi-moは一瞬見ただけですぐわかったそうです笑

さすが料理長兼マスコットshi-moですwww



そんな感じで始まったsaihara氏とのイカ太郎昼食会食事




今までの釣行の話や鳥取の話、京都の話、プラグの話・・・etc

充実した釣りトークでしたサカナ

そしてやっぱり、こんな話をしていると実際に魚の顔を拝みたくなりますよね~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



ってわけで時間もそろそろ夕マヅメびっくり

んじゃ西の方へ行ってみますかダッシュアップびっくり




っとその前にイカ太郎とももうおさらば(卒業したので)なので最後にみんなで記念写真キラキラ






そしておなじみのたい焼きshi-mo(笑







そして便乗saihara氏(笑









ってわけでやってきました、鳥取西部の某漁港!!


妖精がたまに出没するという某漁港w!!


それぞれがヤリイカ狙ったり、シーバス狙ったり、ロック狙ったりと散って約二時間・・・













釣れんw!!












ま、こんなもんですわw

そう簡単に釣れないからおもしろいんだからね!!

悔しくなんかないんだから!!






とツンデレ気味に負け惜しみを言って、最後にみんなで記念写真びっくり















saiharaさん!!ありがとうございましたキラキラ












hidaキノコ1  
Posted by 鳥取大学水産学部 at 14:02Comments(6)部会

2011年01月10日

新年会~shi-mo爆誕~

2011/1/6 雪 夜 爆風 居酒屋koba


明けましたーキラキラ












え?遅いって?

ですよね。すんません


ということで流れ星hidaですキノコ1

みなさん、応援宜しくお願いいたしますm(_ _)m
↓ワンクリックで投票できます↓







年も変わって数日が過ぎ、水産学部の面々もみんな鳥取という陸の孤島に帰ってきましたwww


さー、とりあえず飲み会だーびっくり

そして何よりこの日は・・・・














食事shi-mo爆誕祭食事












場所はおなじみ居酒屋kobaびっくり(いつもすんませんw)




ドアを開けるとガウンの上に何やら見慣れないライフジャケットという変態奇抜な格好で迎えてくれる学部長wびっくり



まあ何はともあれ、これからの鳥取大学水産学部の繁栄と部員一同無事に帰鳥できたことを祝って、


ビールかんぱーいビール



そして始まって早々にshi-mo誕生を祝い、プレゼント贈呈☆


そう、気になるプレゼントは・・・学部長登場時に着てたライフジャケット(笑)







ということでお次は水産学部全体で買ったP店福袋山分けタイムダッシュ



とりあえず損がないように4つに分けて恒例のあみだくじwww



shimoは・・・

釣り用キャップに各種ルアー盛りだくさん!!

いいな!いいなー!!



hidaは・・・

daiwa3000のリールにPEラインとフロロカーボンのリーダー!!

わーい!!



egi氏は・・・

なんとdaiwaの新作のLateo!!

こいつはすげーや!!



koba氏は・・・

シューズケースに150まで測れるメジャー!!

是非150のマゴチを釣ってくれw!!














そしてそれぞれの年末年始の話とかしながらゆったり飲んで英気を養いました・・・















hidaキノコ1  
Posted by 鳥取大学水産学部 at 17:07Comments(5)部会

2010年12月30日

水産学部スーパー忘年会~釣れるまでやめねぇからさ~

2010/12/25 夜 爆風 雪 hida邸



どうもーパー

こんにちは、hidaですキノコ1


みなさん、応援宜しくお願いいたしますm(_ _)m
↓ワンクリックで投票できます↓





さて、この日は待ちに待った・・・














キラキラ水産学部スーパー忘年会キラキラ













いやー!ホント先週一週間は実験プレゼン準備実験プレゼン準備実験プレゼン・・・




って感じでまったく釣りができませんでしたダウン


まあでも天気も悪かったですが・・・


んでまあやっと今年も一段落つきまして、忘年会ですWA~~~~~~~~~~チョキ






ってわけで今回の忘年会プログラム

①学部長挨拶男の子ニコニコ
②乾杯ビール
③プレゼント交換クラッカー
④今までのブログ・写真・動画観賞しながら水産学部振り返りネコ
⑤いただきストリート羽根

みたいな感じでやりましたびっくり


まずは学部長挨拶から始まる乾杯ビール






そして本日メインイベントの、


プレゼント交換びっくり





「これ、どういう風にやる!?」

「いやー!!やっぱプレゼント交換といえば?」

「「音楽かけながらまわしまくるやつな!!!!」」

「あー!やっぱどこもそうするよなーーーw!!!」

「ほんであれやろ?最後はもうプレゼント投げ出してカオスになるんやろ?!」

「わははwまあまず曲やんな?!何にする?やっぱ水産学部テーマソングハタなんとかの鱗?!」

「いやいやwそれテーマソングちゃうからwそう思ってんのhidaだけやからwww」

「ウオオオォォォォォォォォォーン!!」

「こら!shi-mo!近所迷惑やろ!!遠吠えやめて!!」


ワイワイガヤガヤ・・・












結局あみだくじで適当に決めました(爆)





んじゃー、まずはshimoびっくり



ジャーン

学部長のプレゼントのなんかタイドミノー!!

いやー、shi-moも高級ルアーが増えてきましたな・・・投げるのが恐くなってくる時期ですなw







次はhidaびっくり



ジャーン

副学部長のプレゼントのシンペンとロック用ミニルアー!!

なんとなんとこのルアー達はP店出雲で買ったやつでこの辺にはないとか!!

ミーハーなhidaとしては嬉しいですね♪

ってか持ってるルアーがほとんどフローティングやったのでこの珍しいimaのシンペンはテンション揚がりましたね~アップ




次は副学部長びっくり




ジャーン

hidaのプレゼントでロック用ミニルアー三種!!

なんと全部ロック用の小型ルアー。daiwa月下美人シリーズの新商品で統一してみました!

これからの時期にどんどん使ってもらいたいです!!




最後は学部長びっくり


ジャーン

shi-moのプレゼント!!

やはりshi-moといえば・・・




スラッシュ!!





スラーーーーーーーッシュ!!!!!













いやー、とりあえずみんな大満足のプレゼント交換でしたプレゼント










お次は水産学部振り返りネコ


いやー・・・今まで色んなドラマがありました・・・





とりあえず結論は、












水産学部は最高ということですチョキ










そして最後のいただきストリートw


これはプレステ2のゲームで土地や株を買ってお金を増やしていくゲームなんですけど、

めっちゃ盛り上がりました☆


えー、結果は学部長が主にshi-moの物件を買収しまくって一位になりましたwww








って感じの忘年会でした黄色い星







































hidaキノコ1  
Posted by 鳥取大学水産学部 at 13:44Comments(4)部会

2010年12月21日

水産学部定例部会(年内最後)

こんばんは、料理長shi-mo食事です。







年末ですね~水産学部は毎日更新中ニコニコ


皆さん、応援宜しくお願いいたしますm(_ _)m
↓ワンクリックで投票できます↓
人気ブログランキングへ











さて、今日はタイトルにあるとおり年内最後の部会が開催されましたキラキラ



いつもと時間は違うものの、みんな気合十分パンチ





クリスマスパーティーとか実験、帰省などが目白押しの時期、全員で集まる事も難しくなる…汗












ということでブログの担当決め、Tシャツ企画、忘年会etc…


熱い議論
が交わされましたパンチ




























熱い議論??の様子












副学部長からのサプライズ発表もありビックリ











年末に向けて様々な企画が決定チョキ


有意義な部会でした!











忘年会の豪華料理を考えなければ…パンチ






次の釣行報告、企画をお楽しみに!





ベル年末靴下も活性上昇中の水産学部を宜しくお願いしますm(_ _)m


料理長shi-mo食事  
タグ :水産学部

Posted by 鳥取大学水産学部 at 18:44Comments(0)部会

2010年12月15日

火曜の昼下がりは水産学部部会だってばよ!!

2010/12/13 昼 曇り

皆さん、クリック宜しくお願いしますm(_ _)m
↓ワンクリックで投票できます↓
人気ブログランキングへ


某週刊誌の某マンガ「NA○UTO」という忍者漫画。


そこで出てくる「穢土○生」という死者を蘇らせ自分の手下にできる術。


Mterials and methods
①生贄となる生きた人間を用意する
②蘇らせたい者の魂が浄土にあることを確認する
③蘇らせたい者の死体を用意する
④死体からDNAを抽出する
⑤DNAと生贄とチャクラで死者復活


DNA isolation~
①死体にクナイを刺す
②クナイにDNAが付着・・・




ちょっと待てw

クナイ刺すだけで目的のDNAが取れるだと?!




hida「そもそも実験室でもないあんなダーティな環境でDNA抽出なんかできるわけないやろ?!」


egi「俺達、微生物屋が何時間も精製してもキレイに取ることが難しいのに・・・」


shimo「たんぱく質とか不純物取り除く作業は?」


koba「というか「DNA」と「浄土の魂」を混在させるなw」




こんな2ch的な熱いNA○UTO叩きで始まった今週の水産学部部会だってばよw!!!





ということで向かうは先週、満員で入れなかった某回転寿司(また回転寿司かいw)ネコ


とりあえず会議の前に腹ごしらえびっくり


お茶を入れるってばよびっくり


つぶ貝だってばよびっくり


エンガワだってばよびっくり



そして腹もふくれてきたところで部会開始☆


先週の釣果報告キラキラ

koba「これブログ見てたら事足りるな~」


終了w



水産学部スーパー忘年会キラキラ

shi-moが企画によるともう料理大会で個人の技量を競い合ったことやし、ここは一つ4人の力をあわせるってばよびっくり

ってことで4人で超豪勢な飲み会をします♪
(手の凝った料理、高い酒、七面魚・・・etc)



四国湯めぐり時々太刀魚ツアーキラキラ

hida企画による泊りがけで四国を釣り巡る企画。
とりあえず一通りhidaの調査により行く場所などは決めて報告してあるので
あとは4人でネット環境下での細かい打ち合わせが必要ということになりました。



水産学部ブランドオリジナルTシャツ(エギマーニ)キラキラ

egi氏考案の水産学部ブランドオリジナルTシャツ作製びっくり

波にセンスを感じるよね・・・びっくり

これは素晴らしいTシャツが出来上がりそうです♪










こんな感じの部会でした





~プレゼント企画~

以前紹介したクリスマス企画でーす。
いつも愛読いただいている皆様にステッカーのプレゼント。
記事にカキコミをいただき、左のメールボタンから住所とお名前をメールを下さった方の中から1名様に。


オリジナルステッカー(切り離して使ってね)をプレゼントクラッカー
〆切は、12月20日になりますので、どしどし応募してください(笑)



応募数現在…2名




hidaキノコ1  
Posted by 鳥取大学水産学部 at 11:54Comments(0)部会