いつも応援ありがとうございます。
鳥取大学水産学部は以下の4人で運営しています。
学部長・KOBA:京都出張中
副学部長・egi :東京出張中⇒福岡出張中
専攻長・hida :千葉出張中
料理長・shi-mo 北海道冬眠中
(上の写真左から順)
誹謗・中傷はご遠慮ください。
2024年04月14日
3月の料理
こんにちは
料理長shi-moです
大分遅くなりましたが
3月に作った料理をご紹介します
まず一品目
さんまを開いて甘めの生姜たれにつけ
炊いたおこわに大葉とさんまを乗せてグリルで焼いた
さんまが名産、釧路のご当地グルメ

さんまんま
一本調子になりそうなさんまとおこわに、生姜や大葉が良いアクセント
お次の二品目
揚げた鱈にチリソースを絡めた

鱈チリ
鱈に脂がのっているので辛めのチリソースにも負けずに美味
最後に三品目
ベビーホタテを燻製して、適当にちぎったチーズと合わせた

燻製ホタテのチーズ和え
干し貝柱とチーズを合わせたおつまみが好きなのでそれっぽく作りたかったのですが
燻し過ぎて別物に
ホタテの塩味と薫香、チーズの塩気でお酒は進みました
3月は以上

うーん…
それなりに手間がかかった割に絵面が地味…
来月は季節感・華やかさを意識します
料理スランプの料理長shi-mo
↓人気投票初めてみました↓
↓お願いします↓
↓ワンクリックで投票できます↓


料理長shi-moです

3月に作った料理をご紹介します

まず一品目
さんまを開いて甘めの生姜たれにつけ
炊いたおこわに大葉とさんまを乗せてグリルで焼いた
さんまが名産、釧路のご当地グルメ

さんまんま
一本調子になりそうなさんまとおこわに、生姜や大葉が良いアクセント

お次の二品目
揚げた鱈にチリソースを絡めた

鱈チリ
鱈に脂がのっているので辛めのチリソースにも負けずに美味

最後に三品目
ベビーホタテを燻製して、適当にちぎったチーズと合わせた

燻製ホタテのチーズ和え
干し貝柱とチーズを合わせたおつまみが好きなのでそれっぽく作りたかったのですが
燻し過ぎて別物に

ホタテの塩味と薫香、チーズの塩気でお酒は進みました

3月は以上


うーん…

それなりに手間がかかった割に絵面が地味…

来月は季節感・華やかさを意識します

料理スランプの料理長shi-mo

↓人気投票初めてみました↓
↓お願いします↓
↓ワンクリックで投票できます↓
Posted by 鳥取大学水産学部 at 12:35│Comments(0)
│〜 料理記事 〜
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。