ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報



いつも応援ありがとうございます。
鳥取大学水産学部は以下の4人で運営しています。

学部長・KOBA:京都出張中 
副学部長・egi :東京出張中⇒福岡出張中
専攻長・hida :千葉出張中
料理長・shi-mo 北海道冬眠中

(上の写真左から順)

誹謗・中傷はご遠慮ください。



2009年08月26日

hida氏的氷河期終焉

09/08/26 早朝 晴れ 北東風


どうもーパー

最近、不調のhidaでございますw


学部長はツバスをあげ・・・副学部長は絶好調街道爆進中で・・・

そんな中、水産学部庶務長hidaは沈黙の羊・・・

ギター部釣ろうの会で出向いてもZ氏とタッサマがフッコサイズをあげてる横でメタジで豆アジを釣るhida・・・



しかし!!

そんなhida氏的氷河期もとうとう終わりを迎えることになったのです!!!




っつーわけで今日も最近朝に強くなったegi氏と共に朝マヅメへダッシュ

いやー、まあでも釣れなくてもやっぱ天気のいい日の早朝の海は気持ちがいいもんですキラキラ
hida氏的氷河期終焉

そんな中いつもどおりヒラメと青物を狙ってメタジと裂破を投げる二人。

でも今日はヒラメもお留守の様子w

波もなかなか高く、立つだけで気力を消費するほどw




・・・ザッパ~~~~~ン・・・・・ザザザザ・・・・・・・・・






うん。場所移動w






というわけで某港の湾内でチヌでも狙おうアップ

着いて様子を見ると相変わらず、グレやカワハギのチビ共がクラゲと楽しそうに戯れてるご様子サカナ


とりあずプラグを投げる。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





うん。場所移動w






あー!もう全然釣れへんやんけぇぇぇぇぇ!!!
車も増えてきたしよぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!



あ!なんかあそこ怪しい!!最後にあそこで粘って帰ろうぜ!チクショーがwびっくり



というわけで普段行かない場所でラストヒラメール。



さっそく釣り始めると、ここもそこそこ波が高い・・・
安全な場所から投げていると波の中に、チラチラと光るものが・・・・

ベイトや!!

かなりベイトが接岸している様子!これは期待でき・・・ガコンッ!!!!


おおっ!!!


テトラ下で食いついてきた!!!これはもうあのお方しか考えられない!!!



シャパ~~~~~~~~~ン・・・びっくり

hida氏的氷河期終焉

hida氏的氷河期終焉



光り輝きし砂地色・・・強壮的な鋭くそれでいてどこか繊細さを漂わすフラットなシルエット・・・


間違いない。

ぼくは出会えたんだ。



ヒラメ様!!!!!!



Mr.H・I・R・A・M・E!!!!







はい、ってわけで31cmのソゲでしたが自己ヒラメ更新できました☆

とりあえず氷河期に無事終止符を打つことができて本当に良かったです♪

そしてこれもともともさんのヒラメ講習会の教えを活かした賜物です。ありがとうございます黄色い星
これからもどんどん自分でポイントを探し当ていいサイズのヒラメ様を釣っていきたいと思います。


ヒラメばんざ~~~~~~~~~~いキラキラ














リール:バイオマスターC3000

ロッド:ザルツ1062H

ルアー:ジャクソン・アスリート


このブログの人気記事
大好物、蝦蛄
大好物、蝦蛄

同じカテゴリー(フラットフィッシュ)の記事画像
サゴシ祭り
全集中!サーフの呼吸。
南房リベンジ
オールブルー 能登半島
海の日 -ヒラメに会いたくて-
不調のhida
同じカテゴリー(フラットフィッシュ)の記事
 サゴシ祭り (2020-12-24 00:00)
 全集中!サーフの呼吸。 (2020-10-25 18:36)
 南房リベンジ (2020-09-28 09:08)
 オールブルー 能登半島 (2019-11-09 15:55)
 海の日 -ヒラメに会いたくて- (2019-07-18 19:10)
 不調のhida (2019-05-29 23:39)
この記事へのコメント
>たっさまさん

こんにちは
コメント遅れてごめんなさい
少しバタバタしていたもので・・・


今後も水産学部をよろしくお願いしますね。
Posted by koba at 2009年09月06日 23:20
自己紹介遅れてすみませんm(__)m

hida氏の友人たっさまです☆
楽しく水産学部の活動拝見させていただいております。

よろしくお願いします。
Posted by たっさま at 2009年09月02日 11:50
>タッサマ
おー!コメントあざーっす♪

これからは暖かい時期を迎えれるかなーw


>クロスケ
ついに届きましたか!
これはもう使いまくるしかないな!
ってことで釣り行くかw!!


>どりもぐさん
ありがとうございます☆
早朝の早起きはけっこうしんどいすけどやっぱ釣れると疲れとか色々吹っ飛びますわw

そろそろ秋イカの季節じゃないすか?!
Posted by hida at 2009年08月28日 17:23
>ともともさん
コメントありがとうございます☆
講習会行く前はただ漠然とサーフでプラグを投げていただけだったのですが、最近はポイントを絞って効率よく狙えるようになりました♪
これからどんどんサイズアップ目指してがんばっていきます!!


>kobaさん
あざーっす!!
フラットなかなか調子いいすわー☆
これからも三人で釣りまくって料理長を活性化させようw


>がんちゃんさん
ありがとうございます!
鳥取東部はなかなかヒラメに関して熱いみたいです!
フラット最高です☆
Posted by hida at 2009年08月28日 17:16
ヒラメいーなー
うらやましーなー
なんにしても釣りに行かないとつれないよねw
僕はこの時期は暑くて活性が上がらんのです、、、。
Posted by どりもぐ at 2009年08月27日 23:07
>ともともさん

はじめまして。
水産学部のegiと申します。
コメントありがとうございます。
うちのkobaとhidaがヒラメ講習会でお世話になりました。
僕は私用で講習会に参加できませんでしたが、うちの二人が学んできた
知識を共有させてもらい、そのアドバイスをもとにヒラメを釣ることができました。
本当にありがとうございます。
今後はサイズアップ目指して頑張ります!
Posted by egi at 2009年08月27日 06:54
ポイントに俺のカルディア届いたっさ〜
明日受け取りに行くさ〜
追試終わったら…


釣〜り〜い〜く〜さ〜
Posted by クロスケ at 2009年08月26日 22:56
ともともさんこんにちは
コメントありがとうございます。


おかげさまで水産学部もヒラメが釣れるようになりました。
ありがとうございます。
Posted by koba at 2009年08月26日 20:06
氷河期に終止符ですなw

ヒラメおめでとうーーー
Posted by たっさま at 2009年08月26日 14:47
こんにちは

ヒラメ、おめでとう御座います
Posted by がんちゃん at 2009年08月26日 14:33
こんにちは、順調に行っているようですね~~。♪
講習が少しでも お役に立っているようで なによりです。
多分 これからどんどん
ヒラメ 釣られると 思いますので
目標は大きく
70アップ目指して 頑張って下さい。 
Posted by ともとも at 2009年08月26日 14:19
お~
さすが専攻長やりますな~


最近フラットは活性がよろしいようで~
私も体調が上向きになってかつ学会が終われば…



とりあえず、あしたいくかな~
Posted by koba at 2009年08月26日 14:19
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
hida氏的氷河期終焉