ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報



いつも応援ありがとうございます。
鳥取大学水産学部は以下の4人で運営しています。

学部長・KOBA:京都出張中 
副学部長・egi :東京出張中⇒福岡出張中
専攻長・hida :千葉出張中
料理長・shi-mo 北海道冬眠中

(上の写真左から順)

誹謗・中傷はご遠慮ください。



2009年06月18日

シーバスはどこじゃーい

09/6/17 夜 千代川

最近不調のegiです。。。

水産学部の中で最も根気よくプラグを投げているのに何も釣れず…

あげくのはてにはロストのegiと言われる始末ガーン

しかし今日は一発逆転を狙って実験やらを終わらした後、シーバスを狙いに行きましたダッシュ

まずは山陰防衛隊のどりもぐさんに教えていただいたポイントに向かう車









「あれ??」

「こんなとこやっけ??」

「何か違う気がする…」

「いやここやろ」

「いや違うな」

はい間違いました汗

どりもぐさん…アホな三人組ですみません汗


結局雨に濡れた草むらに入るのを躊躇してしまい別のポイントで釣りを開始サカナ

するとkobaがサカナ

ボラ



しかも思いっきり引っかかっていてとれない汗
動物愛護団体に怒られそうな光景が爆弾
シーバスはどこじゃーい

でかいけどボラはいりませんブロークンハート
シーバスはどこじゃーい

ボラでテンションが下がったkobaは橋周辺でワーム。

egiとhidaはプラグで粘りましたが生命反応なし。。

周囲ではボラがうるさいくらい跳ねていました。。。

結局シーバスくんの顔は拝めず退散…

シーバスはどこじゃーい

いやぁデカイシーバスくんにはなかなか巡りあえませんガーン

↓でもゴミは拾って帰りましたチョキ
シーバスはどこじゃーい

次こそ釣れますよ~に青い星キラキラ


釣果
ボラ

タックル
リール:ブラディア2500R+ナイロン3号
ロッド:ラテオ90L
プラグ:エスフォー(赤ヘッド)、ショアラインシャイナー(チャート)、サスケ、コモモスリム



egiイカの丸焼き



このブログの人気記事
大好物、蝦蛄
大好物、蝦蛄

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
都会の釣り
東京のシーバスはくっせーぇのか???
はじめてのバチ抜けシーバス
chatGTPを活用した東京のバチ抜けシーバス
副学部長2020年釣り納め
パーフェクトを目指して
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 都会の釣り (2023-12-12 17:37)
 東京のシーバスはくっせーぇのか??? (2023-03-25 19:43)
 はじめてのバチ抜けシーバス (2023-03-05 22:26)
 chatGTPを活用した東京のバチ抜けシーバス (2023-03-04 11:50)
 副学部長2020年釣り納め (2020-12-31 00:00)
 パーフェクトを目指して (2020-12-30 14:34)
Posted by 鳥取大学水産学部 at 02:15│Comments(2)シーバス
この記事へのコメント
>どりもぐさん

コメントありがとうございます。
最近はイカ釣りにはまっていらっしゃるみたいですね??
シーバス…釣れる気がしません↓↓↓(;一_一)
気配を感じません笑
ボラはそこらじゅうではねまっくっているのですが…
またどりもぐ師匠のワザを盗みたいので防衛活動に我らが水産学部もぜひご一緒させてください!!!笑
Posted by egi at 2009年06月19日 02:39
いやぁ~僕も最近シバスにはお目にかかってません、、、。
ってかそもそもシバス狙いで釣行してないんですがw

でもちょいちょいイイサイズのシバスが出てるらしいですよ、千代川で!
Posted by どりもぐどりもぐ at 2009年06月18日 19:56
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シーバスはどこじゃーい