いつも応援ありがとうございます。
鳥取大学水産学部は以下の4人で運営しています。
学部長・KOBA:京都出張中
副学部長・egi :東京出張中⇒福岡出張中
専攻長・hida :千葉出張中
料理長・shi-mo 北海道冬眠中
(上の写真左から順)
誹謗・中傷はご遠慮ください。
2019年01月06日
やっぱりヒラメ
2019/1/5 茨城
どうもー
hidaでーす
というわけで今回はヒラメ狙いで茨城サーフに行ってきましたー
実は年末に新しいライフジャケットとヒラメ用ロッドを購入したので早く使いたくで仕方なかったんですよね~
最近は
夜明け
が6時過ぎなので4時起きで出発
こんな寒い時期なんでそんなに人おらんやろーとか思ってたんですがそんなことはなかったですw
かなり先の方までずらっとアングラーが並んでるではないですか!
みんなすげーなーw
やっぱりヒラメは人気者です
というわけで急いで準備してエントリー!

新しく買ったロッドはディアルーナS106ML

2018に新しいモデルが出たということでこれにしました。
いやー、とにかく軽い!
そして今までずっと固いショアジギロッド使ってやってたので軽いプラグがよく飛びます。
とても気に入りました!
最初はいつも通りG-コントロールを広範囲に泳がせる
なんの反応もないのでジグとローテしながらランガン開始
すると何やら変な流れになってるところ発見
何かあるのでしょうか?明らかに波の動きが変なのでここで少し粘ることに
そこでワームに変えたとたん・・・

やっほーーーい
43~45くらいでしょうか。なかなか肉厚なパワフルヒラメ!
なんか続きそうなのでサイズアップ目指しこいつはリリース!
すると・・・

超サイズダウン笑
そしてその後沈黙w
いやー、それにしてもこのワーム本当によく釣れますわ
ダイワ フラットジャンキー ロデム4
能登半島でも大活躍してたしなぁ~
とりあえず今年ヒラメ1枚目!幸先いいスタートです
hida
↓お願いします↓
↓ワンクリックで投票できます↓

どうもー

hidaでーす

というわけで今回はヒラメ狙いで茨城サーフに行ってきましたー

実は年末に新しいライフジャケットとヒラメ用ロッドを購入したので早く使いたくで仕方なかったんですよね~
最近は



こんな寒い時期なんでそんなに人おらんやろーとか思ってたんですがそんなことはなかったですw
かなり先の方までずらっとアングラーが並んでるではないですか!
みんなすげーなーw
やっぱりヒラメは人気者です

というわけで急いで準備してエントリー!
新しく買ったロッドはディアルーナS106ML

2018に新しいモデルが出たということでこれにしました。
いやー、とにかく軽い!
そして今までずっと固いショアジギロッド使ってやってたので軽いプラグがよく飛びます。
とても気に入りました!
最初はいつも通りG-コントロールを広範囲に泳がせる
なんの反応もないのでジグとローテしながらランガン開始
すると何やら変な流れになってるところ発見

何かあるのでしょうか?明らかに波の動きが変なのでここで少し粘ることに
そこでワームに変えたとたん・・・
やっほーーーい

43~45くらいでしょうか。なかなか肉厚なパワフルヒラメ!
なんか続きそうなのでサイズアップ目指しこいつはリリース!
すると・・・
超サイズダウン笑
そしてその後沈黙w
いやー、それにしてもこのワーム本当によく釣れますわ


能登半島でも大活躍してたしなぁ~
とりあえず今年ヒラメ1枚目!幸先いいスタートです

hida

↓お願いします↓
↓ワンクリックで投票できます↓
Posted by 鳥取大学水産学部 at 18:42│Comments(0)
│フラットフィッシュ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。