いつも応援ありがとうございます。
鳥取大学水産学部は以下の4人で運営しています。
学部長・KOBA:京都出張中
副学部長・egi :東京出張中⇒福岡出張中
専攻長・hida :千葉出張中
料理長・shi-mo 北海道冬眠中
(上の写真左から順)
誹謗・中傷はご遠慮ください。
2023年10月26日
tough fish
10/14 相模湾 晴れ
チャララッチャッチャ~♪
チャ~ラララ♪
チャララッチャッチャ~♪
Hey!Hey!Hey!
welcom to this crazy time イカレタ時代へようこそ♪

ということでね。
新型ウイルス、紛争、増税、異常気象、クロマグロの遊漁制限やらもう正直既に現代はイカレてるなーと思ってるhidaです
ハイブリッドからの甘鯛狙いということで久しぶりの
大連続釣りweek
を過ごしてましたが最後の甘鯛の記事のアップが遅れてしまいました。
この日は甘鯛狙いなんですけどちょっと釣果が微妙ということで最初に坊主逃れのカマスさびきをやることに
なんか今相模湾でカマスがあふれているそうでw
確かに出船して漁港の堤防から投げたら届きそうなところでジグサビキ使ってやる感じでした
ただ皆さんおわかりかと思うのですがあいつらの口はかなり鋭く餌を食べ方も汚いです、丸のみじゃなくて齧る感じ?
なので油断しているとラインがスパスパ切られてしまいます。スパスパの実の能力者です。
なーんて、いろいろ前置きの話をしながら釣り場へ到着&ドボン

・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
あれ?!全然反応ないけど笑
この日は潮回りが悪かったのか反応が悪いみたいです。
ちょっと場所を変えてやると・・・・
ココココココココ!!!!!
おー、きたきた!
小気味いいあたりが伝わります!
揚がってきたやつは・・・・これは水カマスですね。
背中がサバっぽいのが水カマスです。こんなん↓

中にはアカカマスってのが混じってるそうですがそっちの方が美味しいらしいです
さあー!いまからカマス祭りの始まりかな!!!!
はじまるよ!はじまるよ!はじまるよったらはじまるよ!!!

1時間後
船長「さあー、そろそろ甘鯛行こうかー」
カマスはトータル5匹・・・
ん-、微妙w
まあ気を取り直して甘鯛やるどー
シロアマダイ釣りてぇー
餌は普通にエビを使ったんですが最近youtubeで話題のエビシャキを使ってみました
なんか漬け込むとエビがシャキッとなるのです

確かに透明感と艶が出ましたね。ただ結果的にエビシャキの使用有無で釣果はあまり変わらないという結果になりました笑
ここからひたすら同じポイントの流しの繰り返しで結局、甘鯛3、アカぼら1、イトヨリ1でした。
会社の人計6人の仕立てだったんですけどうち3名は40cm越えの甘鯛釣ってました。お見事
まあ爆釣ではなかったけどそれなりに楽しめました
カマスとアカぼらは天ぷら、甘鯛は塩焼き、イトヨリは刺身にして食べました



カマスはフライも美味しいらしいです。
hida
チャララッチャッチャ~♪
チャ~ラララ♪
チャララッチャッチャ~♪
Hey!Hey!Hey!
welcom to this crazy time イカレタ時代へようこそ♪

ということでね。
新型ウイルス、紛争、増税、異常気象、クロマグロの遊漁制限やらもう正直既に現代はイカレてるなーと思ってるhidaです

ハイブリッドからの甘鯛狙いということで久しぶりの


この日は甘鯛狙いなんですけどちょっと釣果が微妙ということで最初に坊主逃れのカマスさびきをやることに

なんか今相模湾でカマスがあふれているそうでw
確かに出船して漁港の堤防から投げたら届きそうなところでジグサビキ使ってやる感じでした

ただ皆さんおわかりかと思うのですがあいつらの口はかなり鋭く餌を食べ方も汚いです、丸のみじゃなくて齧る感じ?
なので油断しているとラインがスパスパ切られてしまいます。スパスパの実の能力者です。
なーんて、いろいろ前置きの話をしながら釣り場へ到着&ドボン

・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
あれ?!全然反応ないけど笑
この日は潮回りが悪かったのか反応が悪いみたいです。
ちょっと場所を変えてやると・・・・
ココココココココ!!!!!
おー、きたきた!
小気味いいあたりが伝わります!
揚がってきたやつは・・・・これは水カマスですね。
背中がサバっぽいのが水カマスです。こんなん↓

中にはアカカマスってのが混じってるそうですがそっちの方が美味しいらしいです
さあー!いまからカマス祭りの始まりかな!!!!
はじまるよ!はじまるよ!はじまるよったらはじまるよ!!!

1時間後

船長「さあー、そろそろ甘鯛行こうかー」
カマスはトータル5匹・・・
ん-、微妙w
まあ気を取り直して甘鯛やるどー
シロアマダイ釣りてぇー
餌は普通にエビを使ったんですが最近youtubeで話題のエビシャキを使ってみました
なんか漬け込むとエビがシャキッとなるのです

確かに透明感と艶が出ましたね。ただ結果的にエビシャキの使用有無で釣果はあまり変わらないという結果になりました笑
ここからひたすら同じポイントの流しの繰り返しで結局、甘鯛3、アカぼら1、イトヨリ1でした。
会社の人計6人の仕立てだったんですけどうち3名は40cm越えの甘鯛釣ってました。お見事

まあ爆釣ではなかったけどそれなりに楽しめました

カマスとアカぼらは天ぷら、甘鯛は塩焼き、イトヨリは刺身にして食べました




カマスはフライも美味しいらしいです。
hida

Posted by 鳥取大学水産学部 at 09:16│Comments(0)
│@ オフショア
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。