いつも応援ありがとうございます。
鳥取大学水産学部は以下の4人で運営しています。
学部長・KOBA:京都出張中
副学部長・egi :東京出張中⇒福岡出張中
専攻長・hida :千葉出張中
料理長・shi-mo 北海道冬眠中
(上の写真左から順)
誹謗・中傷はご遠慮ください。
2019年03月19日
雪の魚
こんにちは
料理長shi-moです
先日知り合いに鱈を丸ごと一匹頂くという幸運がありました!!!!

丸々と太っていてまさに鱈腹(たらふく)

白子や肝もどっさりです
身の大半と白子は寄せ鍋になりましたが
なかなか手に入らない内臓系料理をメインに紹介していきます
一品目は切り身
つけダレに漬け込んで焼くだけというお手軽料理

鱈の幽庵焼き
旬の鱈は脂がのっててつけダレに勝ちますね
続いては
鱈の頭とアラをじっくり煮込んだ出汁をベースにした

フィッシュヘッドカレー
適当に調合したスパイスがいい塩梅でした
ここからは完璧に酒のつまみ
折角の脂がノリノリの大きな肝を
脂がを逃がさないよう密閉袋に入れて低温で熱を通した

あん肝ならぬ鱈肝
紅葉おろしがよく合います
狙い通りしっとりした仕上がり
最後が
以前カジカでも作った
胃袋と身を肝味噌で和えた

鱈のとも和え
めちゃくちゃお酒に合いました
さて
ようやく北海道にも春の気配
今シーズンどんな魚と出会ってどう調理するかが楽しみです
釣り遠征したい料理長shi-mo
↓人気投票初めてみました↓
↓お願いします↓
↓ワンクリックで投票できます↓


料理長shi-moです

先日知り合いに鱈を丸ごと一匹頂くという幸運がありました!!!!

丸々と太っていてまさに鱈腹(たらふく)

白子や肝もどっさりです
身の大半と白子は寄せ鍋になりましたが
なかなか手に入らない内臓系料理をメインに紹介していきます

一品目は切り身
つけダレに漬け込んで焼くだけというお手軽料理

鱈の幽庵焼き
旬の鱈は脂がのっててつけダレに勝ちますね

続いては
鱈の頭とアラをじっくり煮込んだ出汁をベースにした

フィッシュヘッドカレー
適当に調合したスパイスがいい塩梅でした

ここからは完璧に酒のつまみ

折角の脂がノリノリの大きな肝を
脂がを逃がさないよう密閉袋に入れて低温で熱を通した

あん肝ならぬ鱈肝
紅葉おろしがよく合います

狙い通りしっとりした仕上がり

最後が
以前カジカでも作った
胃袋と身を肝味噌で和えた

鱈のとも和え
めちゃくちゃお酒に合いました

さて
ようやく北海道にも春の気配

今シーズンどんな魚と出会ってどう調理するかが楽しみです

釣り遠征したい料理長shi-mo

↓人気投票初めてみました↓
↓お願いします↓
↓ワンクリックで投票できます↓
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。