ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報



いつも応援ありがとうございます。
鳥取大学水産学部は以下の4人で運営しています。

学部長・KOBA:京都出張中 
副学部長・egi :東京出張中⇒福岡出張中
専攻長・hida :千葉出張中
料理長・shi-mo 北海道冬眠中

(上の写真左から順)

誹謗・中傷はご遠慮ください。



2018年02月08日

料理長の失態

こんばんはニコニコ

料理長shi-moです食事





先日に続き、次なる釣りの計画を練っている料理長でしたが




料理長の失態

料理長の失態


スーパーでこいつらを見かけたので地物を味わってみよう!と思い立ちました

安かったからではありません汗







というわけで早速調理ダッシュ



セール品でもあったので真鱈系は加工度合いの強い料理にしていきます






料理長の失態

軽く塩を振り水分を出した鱈の身・真たちをすり鉢で擂っていきます


本来は皮を除き身が白くなるまで水にさらすらしいですが今回はそのまま







料理長の失態

粘りが出てきたら成形し蒸します







料理長の失態

野菜を添えて

真たちのかまぼこもどき















続いて

料理長の失態

真鱈子を煮付けて






料理長の失態

料理長の失態

焼いた鱈の身と和えて


真鱈の子和え











白和えを添えて白系で統一してみました

料理長の失態

子和えはお酒が進み過ぎる出来!!

















がしかし…

かまぼこの食感が滑らかさがなく水分が多い…








これはあれですね

明らかに擂る工程が足りなさすぎたようですタラ~
























気を取り直して鰊料理へ!













各地で有名なあの料理

料理長の失態

鰊を甘辛く煮付けて







料理長の失態

鰊そばの完成!!




うん、美味い!



















だけど………?










鰊そばの甘露煮にしては鰊の身がふわふわ食感過ぎるな…??





















調べてみたところ


鰊そばの甘露煮に使われる鰊は生鰊ではなく身欠き鰊(干物)を戻して作られるそうで








道民歴ウン十年…


素で勘違いしてました熱っぽい







考えてみると京都名物にもなってるくらいですから



昔、生のまま流通してるわけないですよね…ガーン

















地元の食材・料理という得意分野でまさかの失敗&勘違い…



失態を犯した料理長のリベンジに乞うご期待ですよ






釣果になるか料理になるかはたまた両方か…!?



















料理長shi-mo食事


↓お願いします↓
↓ワンクリックで投票できます↓



このブログの人気記事
大好物、蝦蛄
大好物、蝦蛄

同じカテゴリー(@ 北海道)の記事画像
飲んだくれ
雨 鱒
サビキで釣れないと寂しい
大好物、蝦蛄
アブラコ巡り
逃したカレイはでかかった
同じカテゴリー(@ 北海道)の記事
 飲んだくれ (2023-12-29 17:45)
 雨 鱒 (2020-12-23 00:06)
 サビキで釣れないと寂しい (2020-12-19 11:08)
 大好物、蝦蛄 (2020-12-08 22:03)
 アブラコ巡り (2020-10-13 21:58)
 逃したカレイはでかかった (2020-10-12 21:14)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
料理長の失態