いつも応援ありがとうございます。
鳥取大学水産学部は以下の4人で運営しています。
学部長・KOBA:京都出張中
副学部長・egi :東京出張中⇒福岡出張中
専攻長・hida :千葉出張中
料理長・shi-mo 北海道冬眠中
(上の写真左から順)
誹謗・中傷はご遠慮ください。
2014年01月11日
水産学部5周年記念

以上!!
↓お願いします↓
↓ワンクリックで投票できます↓

という訳にはいきませんね。


先の読めない展開
(映画オープニング風)

2013年
12月
30日
京都府亀岡の山奥では
大変なイベントが起きていました
そう、水産学部は5周年の大変なイベントが起きていました。
今日は、水産学部5周年記念講演会の報告です。

旅館にプロジェクターとレーザーポインターを持ち込む本気装備!!
気合いは十分
講演会は学部長の挨拶から始まりました。
【第一部 : 下克上チームによる報告】
料理長 shi-mo
『魚食について 〜保存・調理法概要〜』
料理長の卒論・修論を彷彿されるスライドから始まり

ソイと柳の舞の比較や料理長の得意技北海道高級食材に関しての紹介がありました。


最後に自分で釣った魚が少ないことを紹介しておりました
続いて
専攻長 hida
『千葉での釣行報告』
hida氏による千葉のポイント紹介


実は、専攻長はブログ更新以上に何度も千葉の調査にいってました。
かなりの移動時間をかけてがんばってました。
熱い犬(おとこ)でした。
妖精は関東にはいないようです。

そして、最後に
自分で釣った魚が少ないことを紹介しておりました
ここでディナータイム
晩ご飯は旅館のご飯で大はしゃぎ

ご飯は順番にくるのに
hida氏は、最初から釜飯をちらちら気にしてました
お肉がうまかった

そしてhida氏は深い眠りにつきました。
さてさて
【第二部 : 先代チームによる報告】
真打ち登場です。
副学部長 egi
『これまでの鳥取大学水産学部振り返り』
やはり、水産学部のデータ管理は副学部長です。
スライドのデザインもオシャレです。
さすが「egiマーニ創始者」です。
右手の「Ω」がまぶしい
いつもの年末振り返りを超えるハイレベルな振り返り


みんなで一言
やっぱり水産学部が最高だな


最後に自分で釣った魚が少ないことを紹介しておりました
最後に
学部長 KOBA
『水産学部世界進出 〜For Next 5 years〜』
世界の綺麗な海と汚い海を比べました

やっぱり綺麗な海がいいですね

赤い海はいやですわ


汚い海しか知らない人はそれが普通になってしまうから
やっぱり水産学部では綺麗な海とその海の魅力を魚を通して発信していくことで、
みんなで綺麗な海を目指せれたらいいなと思います。
そろそろビーチクリーンイベントもしないとね
もう一つ、私から読者の皆さんに伝えたいのは、
やっぱり、どんなにネットが普及しても直接あってわいわいすることが魅力的だと言うこと。
ストレス社会で心が荒んだら、水産学部みたいに時間を作って集まってみてください。
お金も、時間も、労力もかかりますが、私たちは非常に満足しています。
少し傲慢な私見を述べさせていただきましたが、
そういうことを少し考えて学部長は活動しています。
その後は、今後の活動の目標や今年何を目指すか等々のディスカッションを行いましたとさ
ということで
今後も読者の皆様には楽しんでいただきたいと思ってますし、
応援していただければと思っています。
皆様のアクセスとコメントで水産学部の活性は保たれております。
水産学部も結成から5年の月日が流れました。
最初は一日数人のアクセスだった水産学部
メンバーが何回もクリックして実際は自分たちのアクセスだったことも何度もあります。
今では数十人がほぼ毎日アクセスしていただき、
3桁訪問であることまであります。
2014年1月11日時点で114878アクセスに到達しました。
本当にありがとうございます
これからも応援お願いします。

学部長KOBA

Posted by 鳥取大学水産学部 at 13:37│Comments(2)
│〜 挨拶記事 〜
この記事へのコメント
うめさん
いつもコメントありがとうございます。
5周年記念ということではりきって更新してしまいました。
今見てもいい会だったなと思います。
今後も応援お願いします。
学部長KOBA
いつもコメントありがとうございます。
5周年記念ということではりきって更新してしまいました。
今見てもいい会だったなと思います。
今後も応援お願いします。
学部長KOBA
Posted by 鳥取大学水産学部
at 2014年01月15日 22:56

お久しぶりです!うめ。です☆
何て伝えれば良いのか伝え方が在り来たりで申し訳ないのですが…なんかもう感動しました。
凄いです。ちゃんと志しを持って活動してはるってほんとに凄いです。
海も、友情も、積み重ねの軌跡を大事にしていきたいですね。
これからも頑張って下さい!!(((o(*゚▽゚*)o)))
何て伝えれば良いのか伝え方が在り来たりで申し訳ないのですが…なんかもう感動しました。
凄いです。ちゃんと志しを持って活動してはるってほんとに凄いです。
海も、友情も、積み重ねの軌跡を大事にしていきたいですね。
これからも頑張って下さい!!(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted by うめ。 at 2014年01月15日 08:25
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。