ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報



いつも応援ありがとうございます。
鳥取大学水産学部は以下の4人で運営しています。

学部長・KOBA:京都出張中 
副学部長・egi :東京出張中⇒福岡出張中
専攻長・hida :千葉出張中
料理長・shi-mo 北海道冬眠中

(上の写真左から順)

誹謗・中傷はご遠慮ください。



2010年11月17日

水産学部秋季競技大会

ブログランキング参戦中ですチョキ
↓ぽちっとお願いします↓
人気ブログランキングへ

第1回 水産学部秋季競技大会を開催いたします。要綱は以下のとおりです。






日時:2010年11月17日 20:30~


競技方法:自由競技・チーム対抗戦


対象魚種:全てサカナ




チーム分け:チーム先代・学部長KOBA&副学部長egiサカナ
      チーム下克上・専攻長hida&料理長shi-moキノコ3




競技大会規則
①各チーム分かれて開会式後釣り場に移動、釣果に応じたポイント数の合計で勝敗を競う。釣り場、数、時間配分などは自由車
②勝者チームには敗者チームより賞品ありプレゼント
③釣った魚は皆で美味しく頂く食事



*ポイント表*
シーバス 20cm以上1pt、10cmごとに+1pt  80cm以上で+20pt
ヒラメ   20cm以上1pt、5cmごとに+2pt  60cm以上で+20pt
マゴチ   20cm以上1pt、5cmごとに+2pt  50cm以上で+20pt
ロックフィッシュ系 15cm以上1pt、2.5cmごとに+2pt  30cm以上で+20pt
イカ 大きさに関わらず15pt
アジ 15cm以上1pt     30cm以上で20pt
その他 大きさに関わらず1pt、ボーナスは状況に応じて決定






競技大会プログラム
20:30 開会式  開会の言葉(学部長)
     選手宣誓(各チーム代表)
     ルール説明(料理長)
20:45 移動開始
24:30 競技終了(短縮・延長の場合、プログラム繰上げ・繰り下げあり)
25:00 閉会式  計測(専攻長)
     結果・MVF発表(料理長)
     MVFの言葉
     閉会の言葉(学部長)
25:15 解散



備考
・ ポイント表は随時変動あり。
・ 競技種目、対象魚種、チーム分けなどは大会ごとに変更される。


以上!
第1回大会、優勝の栄冠クラッカーはどのチームに!?

果たして専攻長&料理長は下克上を起こせるのか!?パンチ


予想外の結末がびっくりびっくり

水産学部秋季競技大会
*開会式の様子(学部長挨拶)


料理長shi-mo



タグ :水産学部

このブログの人気記事
大好物、蝦蛄
大好物、蝦蛄

最新記事画像
2025年 新年のご挨拶
水産学部2024年振り返り
釣りバカ日誌と学部長
YORUISO~磯を駆ける~
渡船はロマン
㊙釣法
最新記事
 2025年 新年のご挨拶 (2025-01-01 20:52)
 水産学部2024年振り返り (2024-12-31 14:40)
 釣りバカ日誌と学部長 (2024-12-08 21:58)
 YORUISO~磯を駆ける~ (2024-11-30 18:59)
 渡船はロマン (2024-11-28 22:22)
 ㊙釣法 (2024-11-03 15:36)
Posted by 鳥取大学水産学部 at 14:50│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水産学部秋季競技大会