ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報



いつも応援ありがとうございます。
鳥取大学水産学部は以下の4人で運営しています。

学部長・KOBA:京都出張中 
副学部長・egi :東京出張中⇒福岡出張中
専攻長・hida :千葉出張中
料理長・shi-mo 北海道冬眠中

(上の写真左から順)

誹謗・中傷はご遠慮ください。



2009年06月03日

ベム・ベ●・ベロー

09/05/30 昼 網代
弱北東風 波・腰腹程度

hida氏がミニソゲを釣った後、
磯歩きに疲れた部員たちは網代へ向かいました。

狙うは磯の荒波から飛び出るデカスズキ(Lateolabraxjaponicus)


駐車スペースは車でいっぱいだったので少し外れた場所に駐車し
3人で歩いてポイントへ…

表磯は予想通りの荒れ模様
しぶき舞う中


コモモカウンターをキャスト!!!
沖の沈み根でできるさらしを中心に攻めまくるパンチ

隣ではegi氏がコモモ2をテトラ沿いのさらしにキャスト!!
ベム・ベ●・ベロー

堤防の上でhida氏が大切そうに鞄を抱えながら弁当を食う中
ベム・ベ●・ベロー



↓egi氏写真よろしく↓

ベム・ベ●・ベロー





危険を顧みずキャスト





キャスト






ちぇすと~!!



当たりなし…
釣れるのは海藻だけでしたガーン





気を取り直して移動
ベム・ベ●・ベロー
堤防からテトラ周りを攻めてとりあえずちびでも釣っとこうか作戦に変更
イカ釣り師がひしめく中

ちびちびエビを落としこんで探っていくと…



はい。
おやくそく


Halichoeres poecilopterusサカナ

↓egi氏写真よろしく↓


ベム・ベ●・ベロー





あ、ベラです。


一匹目が早かったんで数出るかと期待しましたが全然で↓

病み上がりのせいか疲れもたまりいつもより早く飽きてしまったので早々に終了
egi氏と磯に戻りちびあさりをすることに…




しかし、気がつくとガルプ+弁当のゴミを残し先端に攻めに行くhida氏キノコ1



呼びに行くのがあまりにめんどくさかったので
置き去りにしてちびあさりに行きました。



そろそろカワハギたべたいなー



つづく




釣果
ベラ (Halichoeres poecilopterus)


リール:ナスキー+3号ナイロンライン
ロッド :ザルツ




こばサカナ
~討伐数概算~
(09年以降調べ)

ヒラメ(Paralichthys olivaceus)×1
カレイ(Limanda yokohamae)×2

シーバス(Lateolabraxjaponicus)×5
ベラ (Halichoeres poecilopterus)×2
アジ(Trachurus japonicus)×4

カサゴ(Sebasticus marmoratus)×4
ムラソイ()×2
メバル(Sebastes inermis)×8

ダイナンギンポ×2
ハリセンボン×1
ズワイガニ×1



タグ :網代エビ

このブログの人気記事
大好物、蝦蛄
大好物、蝦蛄

同じカテゴリー(@ 鳥取)の記事画像
ええやん冷音2
夏休みはやっぱり鳥取 -saihara氏との共闘編-
海の日 -ヒラメに会いたくて-
懐かしの鳥取
GWの過ごし方 学部長鳥取でお腹が冷える
アオリを釣る喜び
同じカテゴリー(@ 鳥取)の記事
 ええやん冷音2 (2020-10-10 14:43)
 夏休みはやっぱり鳥取 -saihara氏との共闘編- (2019-08-18 09:16)
 海の日 -ヒラメに会いたくて- (2019-07-18 19:10)
 懐かしの鳥取 (2019-06-11 22:26)
 GWの過ごし方 学部長鳥取でお腹が冷える (2018-05-21 07:48)
 アオリを釣る喜び (2017-06-14 22:52)
Posted by 鳥取大学水産学部 at 22:06│Comments(2)@ 鳥取
この記事へのコメント
>防衛隊のどりもぐさん

そーなんですよー僕らも去年気付きました。
納得のネーミングです。

最近イカ釣りで調子いいみたいですね。
キスはいまいちだったとか…

先日はかわいいベイビーと美人の奥方を拝見させていただきびっくりでした。
やはり、釣り人は海より釣り具屋で遭遇しますね。


サーフが気持ちいい季節になりました。



波もないし
僕もそろそろ朝まず目に通おっかな??
Posted by KOBA at 2009年06月04日 09:18
「Lateolabraxjaponicus」
ダイワのシバスロッドの「ラテオ」と「ラブラックス」は
ここから採った名前だったんですね~
勉強になりますわ~
Posted by どりもぐどりもぐ at 2009年06月03日 22:52
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ベム・ベ●・ベロー