ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報



いつも応援ありがとうございます。
鳥取大学水産学部は以下の4人で運営しています。

学部長・KOBA:京都出張中 
副学部長・egi :東京出張中⇒福岡出張中
専攻長・hida :千葉出張中
料理長・shi-mo 北海道冬眠中

(上の写真左から順)

誹謗・中傷はご遠慮ください。



2019年11月03日

秋ヒラメはじめました

2019/10/20

どうもー炎




hidaでーす目






はい、昨日に引き続き消化していきまーすネコ

最近ようやく涼しくなってきましたね、ということで秋ヒラメ行ってきましたWA~~~~~~~~~~

秋ヒラメはじめました

向かうは毎年恒例のキラキラ茨城サーフ
キラキラ
秋ヒラメはじめました

風はほとんどありませんが波が高く、前日の雨で少し濁ってますなー

まあでも今日はゆっくり1日かけてヒラメ狙っていくどーサカナ

ロッド:ディアルーナS106ML
リール:ストラディックC3000HG-B ラインPE1号 リーダーフロロ17.5lb

最初はフローティングで広く探っていきますが反応なし・・・というか離岸流が見つからねぇー
探しながらランガンするも結局開始地点から大きな流れ込みまできました

でも個人的に流れ込みで釣れたためしがないので折り返し今度はメタルジグで飛距離を伸ばしてみる
が、反応なし

うおー、こうなったら奥の手ワームだー

すると・・・

秋ヒラメはじめました

フグですかねー、ぼろぼろになって返ってきますw


ここで疲れた+昼になったので休憩にマクドへ

月見バーガー美味ぇ晴れ

さて舞い戻ってきましたが急激なスイマー(睡魔)が睡眠


コンクリートのベッドで昼寝したあと後半戦スタ~トびっくり


んー、朝より広範囲に探りますが状況変わらず・・・

今日は厳しいかなーと思った瞬間かなり沖でジグに強烈なアタック!!

ぐんぐん引きます!これはヒラメじゃねーなー



秋ヒラメはじめました


ツバスだー!静岡でさんざん狙って釣れなかった魚がまさか今ここで笑

ロンジンのグリードでした、やっぱジグはグリードさんですな。
秋ヒラメはじめました


結局車をとめてるとこから5分くらいのとこで釣れるっていうねw
やっぱここが潮通しいいんですかねー荒波


サイズは39cmくらいで食べる分にはちょうどいいサイズでした食事

秋ヒラメはじめました


秋ヒラメはじめました

ツマ作って海鮮丼にして食いましたキラキラ

いやー、やっぱこれだよねグッド



ってかこれタイトル間違えましたねw
ヒラメ始まってねぇー笑



hidaキノコ1




↓お願いします↓
↓ワンクリックで投票できます↓







このブログの人気記事
大好物、蝦蛄
大好物、蝦蛄

同じカテゴリー(青物)の記事画像
副学部長のゾーン
夏ですよ
普通のオーシャン
千葉の客犬
サゴシ祭り
なんやて!
同じカテゴリー(青物)の記事
 副学部長のゾーン (2024-09-10 22:14)
 夏ですよ (2024-08-15 20:31)
 普通のオーシャン (2023-07-10 04:01)
 千葉の客犬 (2020-12-25 08:18)
 サゴシ祭り (2020-12-24 00:00)
 なんやて! (2020-10-08 07:18)
Posted by 鳥取大学水産学部 at 13:28│Comments(0)青物
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋ヒラメはじめました