いつも応援ありがとうございます。
鳥取大学水産学部は以下の4人で運営しています。
学部長・KOBA:京都出張中
副学部長・egi :東京出張中⇒福岡出張中
専攻長・hida :千葉出張中
料理長・shi-mo 北海道冬眠中
(上の写真左から順)
誹謗・中傷はご遠慮ください。
2015年01月15日
冬の大三角
2015/1/13 夜 晴れ 千葉南
どうもー
hidaでーす
今年初釣り行ってきました
仕事終わりにおなじみY沢君を引き連れいざ千葉南へ!!
とりあえずめっちゃ寒そうだったので「体の内側から暖めないとな~」ってことで道中のSAでラーメンを食います

さあ!!
体も暖まったところで館山道をかっ飛ばす
到着。
内房にやって参りました。
実は年末に来たとこと一緒なんですが相変わらずいい感じににぎわっている漁港ですねー
Y沢君はミニワーム、私はプラグで始めましたが・・・
沈黙
周りも釣れてない様子。
後方からやたら鳥の鳴き声が聞こえると思ったら漁港の柱の上に鳥の巣があったんですねー。
そしてふと空を見上げると
満天の星空
天気がよくて小さい星もよく見えてきれいでした・・・

イワシ

カサゴ

ソゲ

ハゼ

ヒイラギ
とまあなんやかんや色々釣れました
途中フッコがかかったんですが見事にエラ洗いで逃げられました・・・
スキーウェアで防寒対策ばっちりだったので結構粘れましたね~

帰りに今年の夏は自衛隊堤防で青物かヒイラギ釣りたいな~なんて話で盛り上がりました笑
ヒイラギって中々美味いですよね

hida
どうもー

hidaでーす

今年初釣り行ってきました

仕事終わりにおなじみY沢君を引き連れいざ千葉南へ!!
とりあえずめっちゃ寒そうだったので「体の内側から暖めないとな~」ってことで道中のSAでラーメンを食います

さあ!!
体も暖まったところで館山道をかっ飛ばす

到着。
内房にやって参りました。
実は年末に来たとこと一緒なんですが相変わらずいい感じににぎわっている漁港ですねー
Y沢君はミニワーム、私はプラグで始めましたが・・・
沈黙
周りも釣れてない様子。
後方からやたら鳥の鳴き声が聞こえると思ったら漁港の柱の上に鳥の巣があったんですねー。
そしてふと空を見上げると


天気がよくて小さい星もよく見えてきれいでした・・・
イワシ
カサゴ
ソゲ
ハゼ
ヒイラギ
とまあなんやかんや色々釣れました

途中フッコがかかったんですが見事にエラ洗いで逃げられました・・・
スキーウェアで防寒対策ばっちりだったので結構粘れましたね~
帰りに今年の夏は自衛隊堤防で青物かヒイラギ釣りたいな~なんて話で盛り上がりました笑
ヒイラギって中々美味いですよね

hida

Posted by 鳥取大学水産学部 at 15:12│Comments(2)
│ロックフィッシュ
この記事へのコメント
あざっす!
かなり寒かったけどポツポツ釣れたから楽しめたわ!
星綺麗やけどずっと上向いてたら首痛くなるなw
かなり寒かったけどポツポツ釣れたから楽しめたわ!
星綺麗やけどずっと上向いてたら首痛くなるなw
Posted by hida at 2015年01月27日 13:37
初釣りお疲れ様です!
なんか色々釣れたみたいで良かったです。
この時期は星が綺麗だ!を思い出しますなー
今年も一発に期待しとります!(^_^)v
なんか色々釣れたみたいで良かったです。
この時期は星が綺麗だ!を思い出しますなー
今年も一発に期待しとります!(^_^)v
Posted by 副学部長 at 2015年01月21日 16:03
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。