いつも応援ありがとうございます。
鳥取大学水産学部は以下の4人で運営しています。
学部長・KOBA:京都出張中
副学部長・egi :東京出張中⇒福岡出張中
専攻長・hida :千葉出張中
料理長・shi-mo 北海道冬眠中
(上の写真左から順)
誹謗・中傷はご遠慮ください。
2014年12月31日
水産学部2014年振り返り
こんにちは!
副学部長です
今年の水産学部は部員によって活動の幅が出た一年でした。じょ

更新のペースがあいてしまうこともありご心配をおかけしましたが、
応援頂いている皆様のおかげで
6年目をむかえた水産学部は
13万アクセス
を突破し2014年を無事終えることができそうです。
そんな自由な水産学部の2014年を
副学部長が振り返ります!

2014年午年は
タツノオトシゴのSeaHorseのHorseにかけた
学部長のギャグから幕開けしました。

年明けすぐには
料理長VS副学部長の料理対決が勃発!!!
勝手に魚料理で盛り上がりました!
男子ごはん(料理長)
egiズキッチン(副学部長)
そして
学部長、専攻長は
北海道遠征でワカサギ調査!!!
いつでもどこでも絶好調な学部長!

-16℃と闘った専攻長☆
いつも以上に美しいJOJO立ちを披露してくれました。

夏には
学部長&副学部長による
鳥取遠征!
台風後でコンディションには恵まれませんでしたが、
懐かしの地で釣りをし、潜り

懐かしの店で食事をしました!

専攻長&副学部長による
素潜り調査!
坊主頭に生まれ変わった専攻長と気合は十分!
副学部長がカツオノエボシにやられるという緊急事態もありましたが、
毎年恒例になりつつある素潜り調査を行いました。

秋には
ダービーを開催しました!

出だしは好調!!!
専攻長のカマス36cm
副学部長のシーバス40cm
学部長のエソ40cm

料理長の…

なかなか面白くなってきたところで
学部長以外は沈黙…
ちなみに学部長は



海でも湖でも釣果を上げてくれました
他の部員達が振るわな過ぎてうやむやに終了…すみません
次回はしっかしりたダービーになるよう企画します!
その後の部員達は
学部長はひたすら
和歌山&琵琶湖を開拓!!!



ショアジギもはじめ来年は青物も登場しそうな勢いです!

東京にも遠征に来てくれました!

専攻長は
千葉に茨城に遠征して新天地開拓!
良さ気なサーフでランガン!いいですな◎


千葉の海にはだいぶ詳しくなってきたようです!

そしてヒラメに会いたくて船にまで乗っちゃいました(笑)
ヒラメ様!!!

料理長は燻製を作るグッズを手に入れたようで
料理長の料理!来年も楽しみです!

副学部長はシーバスの本数を上げられず…

とまぁこんな感じでした!
来年は学部長以外の人ももっと釣果を上げられるようにならないといけませんね
今年も海と戯れてきた水産学部!
ロストはたくさんありますが怪我もなく
楽しく過ごすことができました。
来年も時間を見つけて海へ向かい、部員同士集まって
その楽しさをブログでお伝えしていきたいと思います。
今年も応援していただいた皆様
ありがとうございまいた!!!
それでは
よいお年を!!!
↓お願いします↓
↓ワンクリックで投票できます↓

副学部長
副学部長です

今年の水産学部は部員によって活動の幅が出た一年でした。じょ

更新のペースがあいてしまうこともありご心配をおかけしましたが、
応援頂いている皆様のおかげで
6年目をむかえた水産学部は
13万アクセス
を突破し2014年を無事終えることができそうです。
そんな自由な水産学部の2014年を
副学部長が振り返ります!

2014年午年は
タツノオトシゴのSeaHorseのHorseにかけた
学部長のギャグから幕開けしました。
年明けすぐには
料理長VS副学部長の料理対決が勃発!!!
勝手に魚料理で盛り上がりました!
男子ごはん(料理長)

egiズキッチン(副学部長)

そして
学部長、専攻長は
北海道遠征でワカサギ調査!!!
いつでもどこでも絶好調な学部長!

-16℃と闘った専攻長☆
いつも以上に美しいJOJO立ちを披露してくれました。

夏には
学部長&副学部長による
鳥取遠征!
台風後でコンディションには恵まれませんでしたが、
懐かしの地で釣りをし、潜り

懐かしの店で食事をしました!

専攻長&副学部長による
素潜り調査!
坊主頭に生まれ変わった専攻長と気合は十分!
副学部長がカツオノエボシにやられるという緊急事態もありましたが、
毎年恒例になりつつある素潜り調査を行いました。

秋には
ダービーを開催しました!

出だしは好調!!!
専攻長のカマス36cm
副学部長のシーバス40cm
学部長のエソ40cm

料理長の…
なかなか面白くなってきたところで
学部長以外は沈黙…
ちなみに学部長は



海でも湖でも釣果を上げてくれました

他の部員達が振るわな過ぎてうやむやに終了…すみません

次回はしっかしりたダービーになるよう企画します!
その後の部員達は
学部長はひたすら
和歌山&琵琶湖を開拓!!!



ショアジギもはじめ来年は青物も登場しそうな勢いです!

東京にも遠征に来てくれました!

専攻長は
千葉に茨城に遠征して新天地開拓!
良さ気なサーフでランガン!いいですな◎
千葉の海にはだいぶ詳しくなってきたようです!
そしてヒラメに会いたくて船にまで乗っちゃいました(笑)
ヒラメ様!!!

料理長は燻製を作るグッズを手に入れたようで
料理長の料理!来年も楽しみです!
副学部長はシーバスの本数を上げられず…
とまぁこんな感じでした!
来年は学部長以外の人ももっと釣果を上げられるようにならないといけませんね

今年も海と戯れてきた水産学部!
ロストはたくさんありますが怪我もなく
楽しく過ごすことができました。
来年も時間を見つけて海へ向かい、部員同士集まって
その楽しさをブログでお伝えしていきたいと思います。
今年も応援していただいた皆様
ありがとうございまいた!!!
それでは
よいお年を!!!
↓お願いします↓
↓ワンクリックで投票できます↓

副学部長

Posted by 鳥取大学水産学部 at 17:21│Comments(2)
│〜 挨拶記事 〜
この記事へのコメント
ボリュームたっぷりの振り返り記事ありがとー!!
料理のまとめ写真は壮観やな〜!!
来年は是非一同で集まりたいな♪
料理のまとめ写真は壮観やな〜!!
来年は是非一同で集まりたいな♪
Posted by hida at 2014年12月31日 22:25
じょじょ
13万おめでじょ
今年もあと数時間ですね。
何時もの振り返りありがじょ
さてさて、来年は水産学部の漁獲高がバッチリ上がるように頑張りましょう。
学部長
13万おめでじょ
今年もあと数時間ですね。
何時もの振り返りありがじょ
さてさて、来年は水産学部の漁獲高がバッチリ上がるように頑張りましょう。
学部長
Posted by 鳥取大学水産学部
at 2014年12月31日 18:54

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。