ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報



いつも応援ありがとうございます。
鳥取大学水産学部は以下の4人で運営しています。

学部長・KOBA:京都出張中 
副学部長・egi :東京出張中⇒福岡出張中
専攻長・hida :千葉出張中
料理長・shi-mo 北海道冬眠中

(上の写真左から順)

誹謗・中傷はご遠慮ください。



2020年02月02日

本当にあった怖い話

2019/1/31 神奈川 平塚沖

どうもー


hidaでーす
目





いやー、2020年始まりましたねー、水産学部もオリンピックにあやかって釣りビンゴ開催しますよ~サカナ

私はアオリイカが鬼門ですな~炎

本当にあった怖い話

九州遠征して副学部長に接待釣りでもしてもらおうかしらw


まあでもとりあえずそれとは関係なくこの時期といえば深海の高級魚達を釣りにいくんだってばよ!!


というわけでいつもと同じく会社の上司達と一緒に神奈川平塚沖にキンメ狙いでいってきましたWA~~~~~



錘150gのPE3号500m、仕掛けは5本針で餌はイイダコとサバを使いました

さー、いくぜー!!


ドボン!ガシっ!!!!


100mくらいで暴走族(サバ)に捕まりました笑


その後場所を変えてやりますが、なかなか渋い・・・

そして西南西の風がどんどん強くなり海ががしゃがしゃで久しぶりに気分が悪くなってきました・・・

結局波がどんどん激しくなってきたので途中退散することにダッシュ

もちろん釣果もサバオンリータラ~

水産学部に内緒で行ってキンメの写真を送り付けてやる作戦が見事に失敗してしまいましたw

まあ自然相手なんでしゃーないっすわーニコッ





・・・・しかしこの後、地獄を見ることになるなんて夢にも思わなかったんだ


早めに終わったということで帰宅してもまだ時間は夕方晴れ

調理時間も釣り具の清掃時間も十分にあります

ということでかなり丁寧にしめさばとサバ飯を作ることができましたびっくり

本当にあった怖い話
本当にあった怖い話

サバ飯は大根の葉っぱを刻んだものと大葉をいれてみました
しめさばは酢で漬け込むときにレモン汁をいれてみました


美味い!!


いやー、捌いてるときから思ってたんですけどすごい脂のっててトロサバみたいな感じでした!!

次の日は普通に仕事なので余ったサバ飯をおにぎりにして持っていく準備も完了食事

やっぱサバは優秀な魚ですな~キラキラ


そして就寝後2時間ほど経過すると急激な腹痛と体中から無数の蕁麻疹が僕を襲いました
本当にあった怖い話


最初は腹が痛くて目が覚め、そのうちに体中が痒くなり洗面所の鏡を見るともう腰から上側が見るも無残な状態に・・・

挙句の果てに顔、特に口周りがやけどしたような灼熱感があり、「あぁ、これはもう普通じゃねぇーな」と思いました

それが夜中1時。横になりながら色々調べるとどう考えてもキラキラ胃アニサキス症確定コースキラキラ

蕁麻疹はアレルギー反応ででるそうです。

翌日は金曜で普通に仕事がありしかも群馬の事業所に出張で終日取引先の相手を一人でやらなければならない日。
(要するに絶対休めない日)

さらに群馬なので朝4時30分起きくらいで始発の電車でいかなければ間に合わない。

症状は悪化する一方。あと3時間くらいしたら出勤。やばいやばいやばいやばいやばい

どうするどうするどうするどうするどうするw??!!

現代医学の力を借りよう・・・

結局1時30分に最寄りの夜間受付可の病院にいきましたw

着いて待っていると吐き気も催していよいよ副作用も最終フェーズに突入力こぶ

とりあえず診断してもらいステロイド系?とその他症状を抑える薬を1時間ほど点滴してもらうことに釣り

すると驚愕のスピードで症状がなくなっていくではないですか。点滴すげーニコニコ

かなりましになり3時くらいに帰宅し1時間30分ほど寝たあと群馬へダッシュ

電車と北陸新幹線の道中はもちろん爆睡睡眠

しかし完全に治ったわけではないので間歇的な腹痛は常にある状態ガーン

まあでもなんとかその日の仕事はしのいだのですが東京に戻って会社の飲みがあることを思い出す電球

なんというかその飲みも欠席できない飲み(画にかいたようなサラリーマンの表現ですが)

四川風中華料理の店でなかなか激しそうな見た目の麻婆豆腐とかがどんどん運ばれてくるキラキラ

ええい、ままよ笑!!

こうなったら大量のアルコールと激辛の料理を胃に流し込みアニサキスを悶絶させてやる作戦に切り替えるんやで!!

もうここからは人とアニサキスの真剣勝負

人というか本物の犬(オトコ)としてのプライドがあるので絶対に負けられない、さあとことんやってやろうじゃねぇか・・・アニサキスさんよぉぉぉぉぉぉぉおーーーーーー!!!

そんな感じでやってるとアニサキスとは関係なしに食い過ぎで腹が痛くなってきたところでようやく飲み終了・解散

帰宅後睡眠不足もあり速攻で爆睡

翌日(土曜)目が覚めたあとランニングして胃の中のものを下においやって、まとめて排便作戦決行しほぼ完治ニワトリ


そして今に至る。


そんな怒涛の週末を送ったhidaなのでしたー


今回の教訓
・しめさば食う時は次の日が休みか確認しよう
・っていうか基本的に加熱しよう
・胃に入ったとして摘出しなくてもビールと麻婆豆腐で退治できる
・腹痛は症状抑制する薬飲めば耐えれるレベル




hidaキノコ1



↓お願いします↓
↓ワンクリックで投票できます↓


このブログの人気記事
大好物、蝦蛄
大好物、蝦蛄

最新記事画像
2025年 新年のご挨拶
水産学部2024年振り返り
釣りバカ日誌と学部長
YORUISO~磯を駆ける~
渡船はロマン
㊙釣法
最新記事
 2025年 新年のご挨拶 (2025-01-01 20:52)
 水産学部2024年振り返り (2024-12-31 14:40)
 釣りバカ日誌と学部長 (2024-12-08 21:58)
 YORUISO~磯を駆ける~ (2024-11-30 18:59)
 渡船はロマン (2024-11-28 22:22)
 ㊙釣法 (2024-11-03 15:36)
Posted by 鳥取大学水産学部 at 13:37│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本当にあった怖い話