ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報



いつも応援ありがとうございます。
鳥取大学水産学部は以下の4人で運営しています。

学部長・KOBA:京都出張中 
副学部長・egi :東京出張中⇒福岡出張中
専攻長・hida :千葉出張中
料理長・shi-mo 北海道冬眠中

(上の写真左から順)

誹謗・中傷はご遠慮ください。



2014年10月26日

秋の夜長にオリオン座を眺めながらヘビメタ鑑賞なう

どうも



学部長のKOBAですサカナ

今日もかちっと押してくださいね


↓お願いします↓
↓ワンクリックで投票できます↓
秋の夜長にオリオン座を眺めながらヘビメタ鑑賞なう



さーて



さてさてだるま



寒くなってきた訳ですが




そんな時はチョット前に釣った魚を思い出してテンションをあげるのです。





ほんとはこんなシーズン



毎日海に行って


釣りしたりエギ


サーフィンしたりスノーボード


うとうとしたりぴよこ













あ、




それ大学生のときやってたわ








あー




まぁ



とりあえず


一ヶ月くらい前に今年のタチウオデビューに行ってきました。



和歌山はいろんな魚がいろんな時期に狙えていいですよねぇー


しんどいのに通ってしまう



ETCさえもう少し安かったらなぁ



ドライバーがいたらなぁ



和歌山のタチウオは水軒に絶対的信頼を置いてます。

ちょっと汚いかなというのが気になるところですが...


えさは去年残してしまって残っていたさんまとキビナゴ。



越冬しても使えるのか??



不安をよそに意外とあたりは連発。



ウキが勢いよく沈むのですが、


なかなか合わさらないですね、



待つタイミングは何回も調整してるんですが男の子エーン




秋の夜長にオリオン座を眺めながらヘビメタ鑑賞なう



結局、キャッチ一匹で終了。


やっぱりあたりが少なくてもルアーがわかりやすいですね。






秋の夜長にオリオン座を眺めながらヘビメタ鑑賞なう
ぶつ切りを焼くだけで美味しい魚はwelcome


さーて、日本シリーズ観戦に集中するかなビール


最近、年末の副部長振り返りが1年で一番楽しみな記事だったりする学部長KOBAサカナ





このブログの人気記事
大好物、蝦蛄
大好物、蝦蛄

同じカテゴリー(タチウオ)の記事画像
まさかの3日連続更新
シーバスが釣りたいのに…
タチウオ狙いのはずが
ラストオブタチウオ2
【まとめ】 タチウオ
ASADACHI
同じカテゴリー(タチウオ)の記事
 まさかの3日連続更新 (2025-01-24 23:47)
 シーバスが釣りたいのに… (2020-12-25 00:03)
 タチウオ狙いのはずが (2020-11-02 10:06)
 ラストオブタチウオ2 (2020-10-07 07:30)
 【まとめ】 タチウオ (2020-06-14 17:53)
 ASADACHI (2019-11-08 00:20)
Posted by 鳥取大学水産学部 at 20:11│Comments(1)タチウオ和歌山
この記事へのコメント
おはようございます☆
こないだスーパーでタチウオ売ってるの見ましたー!
おっきくてカッコ良かったです(〃▽〃)
あんなん釣れはるとか凄過ぎですね(*≧艸≦)
Posted by *yuka* at 2014年10月30日 08:21
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋の夜長にオリオン座を眺めながらヘビメタ鑑賞なう