今年もこの季節がやってまいりました

鳥取大学水産学部

2020年12月01日 17:05

10/2 平塚沖

どうもー


hidaでーす




いやー、寒くなってきましたねー

ということはやつらが浅場までやってくる時期ですな・・・

そう!

A★MA★DA★I


というわけで今回はいつもの会社の上司に加え、別の工場の元上司+何回かブログに登場したことがある後輩のY田君で行ってきました!


後輩のY田君は船釣り初ということで多少不安があるようでしたが結果帝に余裕でした

これは人数集めるときのメンバー入りですなw


行きにかめやによって仕掛けやえさを購入します。ちなみにおもりは80gで餌はおなじみ生イキ君(えび)です


朝っぱらから漁港に消防車がきて騒がしかったりしてましたが出航~



いやー、今日は天気いいぞー

早速最初のポイントではじめるとぽつぽつあたりが、



赤ボラ



サバ

こいつはめっちゃ走るのですぐわかりますw


そしてY田くんも・・・?!



船長「あー、コアラだねー、毒あるから気をつけてねー」


コアラ?!



もちろん違います笑

小アラでアラのちっさいやつらしいです。

そして何やら底で強烈なあたりが!

なんだなんだ!

アマダイではないだろこれは




平塚大アジと呼ばれるでかアジでした!!

35くらいですかね!

いやー!これはうれしい外道ですな!

そしてなんやかんやアマダイは3匹釣ることができました



やっぱ何度も底を丁寧に取り直すのが大事ですね

残念ながらY田君は釣ることができなかったので1匹お裾分けしてせっかくなんで持って帰って食べてもらうことに



アマダイはでかい方が33くらいですかね

刺身、塩焼き、天ぷらと楽しませて頂きました

やっぱアマダイはいいね~


hida



↓お願いします↓
↓ワンクリックで投票できます↓

関連記事