秋ヒラメはじめました
2019/10/20
どうもー
hidaでーす
はい、昨日に引き続き消化していきまーす
最近ようやく涼しくなってきましたね、ということで秋ヒラメ行ってきましたWA~~~~~~~~~~
向かうは毎年恒例の
茨城サーフ
風はほとんどありませんが波が高く、前日の雨で少し濁ってますなー
まあでも今日はゆっくり1日かけてヒラメ狙っていくどー
ロッド:ディアルーナS106ML
リール:ストラディックC3000HG-B ラインPE1号 リーダーフロロ17.5lb
最初はフローティングで広く探っていきますが反応なし・・・というか離岸流が見つからねぇー
探しながらランガンするも結局開始地点から大きな流れ込みまできました
でも個人的に流れ込みで釣れたためしがないので折り返し今度はメタルジグで飛距離を伸ばしてみる
が、反応なし
うおー、こうなったら奥の手ワームだー
すると・・・
フグですかねー、ぼろぼろになって返ってきますw
ここで疲れた+昼になったので休憩にマクドへ
月見バーガー美味ぇ
さて舞い戻ってきましたが急激なスイマー(睡魔)が
コンクリートのベッドで昼寝したあと後半戦スタ~ト
んー、朝より広範囲に探りますが状況変わらず・・・
今日は厳しいかなーと思った瞬間かなり沖でジグに
強烈なアタック!!
ぐんぐん引きます!これはヒラメじゃねーなー
ツバスだー!静岡でさんざん狙って釣れなかった魚がまさか今ここで笑
ロンジンのグリードでした、やっぱジグはグリードさんですな。
結局車をとめてるとこから5分くらいのとこで釣れるっていうねw
やっぱここが潮通しいいんですかねー
サイズは39cmくらいで食べる分にはちょうどいいサイズでした
ツマ作って海鮮丼にして食いました
いやー、やっぱこれだよね
ってかこれタイトル間違えましたねw
ヒラメ始まってねぇー笑
hida
↓お願いします↓
↓ワンクリックで投票できます↓
関連記事