弾丸フィッシュ

鳥取大学水産学部

2018年07月08日 10:07

2018/7/7 千葉


どうもー










hidaでーす













というわけで前回記事でも予告してましたが青物狙いで静岡いくどー


って思ってたんですけど台風の影響でなかなか厳しそうな状況・・・んー、予報を見ると南房は大丈夫そう!


よし!じゃあソウダ狙いで館山行こう!!ってわけでいってきました






もう場所を伏せても意味ないくらい超有名ポイントなんで金曜仕事から帰って飯食って23時過ぎには出発しました


そしてコンビニとかに寄って到着は1時くらい、、、、、えw??


もう既に満員御礼状態w


いやー、まあ土曜ですからねー。


なんとかあいてるところを探して隣のおっちゃんに断りをいれるとことに、


hida「こんばんはー、隣いいですかー?」


おっちゃん「あ”あ”、い”い”よ”ぉ”~」


hida「!?ありがとうございます!」




いやー、元からか体調がすぐれないのかわかんないですけど声がかすれ気味で天龍さんにすごい似てました

ありがとう!天龍(仮)さん!!




そして準備が整い2時・・・




最初はさびきでもして魚をおびき寄せてからルアーで仕留める作戦です、が

正直今までの経験から夜は何やっても釣れないんですよね

ということで星空を見上げながら待つこと2時間30分くらい・・・




ようやく明るくなりスタート


何回かやってるときましたきました


最初はイワシ、そんつぎはサバ、そして手前すぎるとカサゴとかメジナっぽいのが寄ってきます

そして深場には何やら巨大なチヌがユラユラ泳いでます、いやーなんて魚種豊富なとこなんだ




そんな感じでサバも食いたかったのでのんびりサバでも釣ってるとソウダの小集団達が入ってきた模様


よーし!んじゃじゃあそろそろルアー投げようかな!


そこからしばらくすると周りがポツポツつりはじめ・・・自分のルアーにも4匹くらい追っかけてきました!


もうちょいで釣れるぞー!


そしてついにそのときはやってきた!










ゴゴン!!!


久しぶりの青物の引きでとまどいつつドラグをしめる!!


隣が近いので力技ゴリゴリ寄せる!!


走る!走る!いやーさすが青物!


そして近くまで寄せるとしっかり顎にシングルフックが掛かってます!


そしてなんとか








やったど~~~~~~~~~




なんか久しぶりにまともな魚釣った感じでめちゃくちゃうれしかったです




そのあとももう一匹追加し帰路へ。釣りすぎても食えないですからね、やっぱ魚は基本刺身で食いたいんすわ




そして帰宅後スーパー捌きタイム



いやー、すごい眠たいんですけど相変わらず魚を捌きだすとアドレナリン大量にでて集中できるんですよね



やっぱきれいな赤身ですよね~ルビー色ですよ


そう彼らは海の宝石なんですよ


そしてその宝石の末路



はい、死ぬほど美味い。にんにくがまたあうんですなー。


夏ですね~!

さあこれからどんどん釣るんやで!




hida










↓人気投票初めてみました↓




↓お願いします↓
↓ワンクリックで投票できます↓



関連記事