伝説の白甘鯛を求めて

鳥取大学水産学部

2018年03月15日 19:35

2018/3/15 駿河湾


どうも~


hidaでーす

















いやー!!

2月に初競馬にいってまいりましたG1レースのフェブラリーステークス

単勝でノンコ頂きました

思わず誘ってくれた地元の友人Aと最後は叫んでしましましたねw

楽しかったです











ってかそんなことはどうでもいいってばよ!!

タイトルの伝説の白甘鯛ですよね!!



ということで会社の先輩からこの時期駿河湾で伝説の白甘鯛が釣れるとの噂を聞き、いつもの上司と先輩たちとで行って参りました!!

*なんかとても希少価値の高い個体らしく味は最高級とのこと








いつもの平塚ではなく静岡の由比というところなので去年の夏に三保や沼津に通ったのを思い出しましたね。

富士インター降りたコンビニで待ち合わせし港へ!

いざ出港!!



いや~、やっぱ朝日と海は最高の組み合わせですよね。

僕ぁー、これだけで朝早く釣りにいく意義があると思うんだよね



そして甘鯛なので沖にはいかず岸が見えるとこらへんでスタート!!





底から1mくらいのレンジをキープして誘いを入れます。

今日は天気がよく風もなく波も穏やかで最高の釣り日和です


すると、4投目くらいのときに、ぐぐぐ・・・・・・・・グンッ!!!


キターーーーーーーーーーーーーー!!!!



電動で巻いているときもけっこう引きます!これは期待大!!!





























エソでしたw





しかもけっこう大きいのでなんかでかいトカゲみたいです笑

とりあえず生け簀にキープボウズ逃れにします。







そこからあまり反応なく次のポイントに行くと・・・・・???!!!!



根掛かり?!




あ、いや引きます!!しかもさっきより強い!!



うおーーーー!!今度こそきたのか!!!!!

























ウミヘビでした・・・



























hidaッパになりました。

ほんと大学のころからこいつとは縁があるんですよね

絶縁してぇー






そしてお腹がすいたので置き竿しながらレーズンバターロールを食べます・・・すると・・・・






グン!!!!






おらぁ!!!!

オラオラオラオラオラオラオラ!オーラァ!!!





























やったどーーーーー!!!



なかなかの良サイズ!!!



半身は刺身で半身は塩焼きかな!!!ワクワク!!!




そして先輩達も同じタイミングで釣ってます!







そしてなんやかんやでみんな一匹以上釣り昼前に終了~





ちょうどお昼だったのでみんなでラーメン食って帰りました






帰宅後速攻下準備に入り測ってみると30cmジャストでしたw



体高あったので釣ったときはもっと大きくみえたんですけどねーw

そして下準備と買い出しを終え炊飯器でごはんが炊けるのを待っているのが今現在というわけですな。

いやー、今日は晩飯が豪勢だぞー






hida

↓お願いします↓
↓ワンクリックで投票できます↓






追記:そういえば競馬の時おもしろい名前の馬いました




関連記事