サバス -朝マヅメの新定番-
学部長の朝マヅメは
缶コーヒーとパンが定番でした。
朝日を見ながらのコーヒーは気持ちいいですよね。
ただ、1つ問題があるんです。
それは
2000%便意を催すこと
貴重なチャンス!
ここに向けて全て準備していたにも関わらず、
便意で集中できないことがしばしば
飲み食いしなきゃいいのにと思うかもしれませんが、
学部長は空腹も耐えれません。
ソワソワが止まらないまま釣りをしていい思いをしたことはありません。
そこで、開発されたのが
ザバス
朝の便意に耐え、空腹にも対応する魔法の飲み物
ではなく、言わずも知れた
ムキムキを目指すし人たちの主食です。
学部長は筋トレもコナも苦手なので
今までこの存在から目を背けていました
しかし、コロナであまりに家で転がる日が増え、
千と千尋のお父さんになってきたことで、
この存在を見直すことになりました。
そう!
死ぬまで美味しくビールを飲むために
頑張ることにしたのです
そして、ザバス飲んだ感想としては、
あまりお腹が減らなくなる!
カロリーはそこまで高くない!
ベリー味は苦手
今度から朝はザバスだな。
ということで、
行ってきました
西○ケーソン
アクセスがよくて有名なあのポイントですね。
ビンゴで下克上チームを完全に倒すために。
メタルジクを装着!
2年前まで全然信じてなかったですけど、
最近はシルバーの夜光ゼブラをとっても信頼してます。
水面がシャバシャバしてイワシが入ってきた雰囲気です。
ロングキャストしてボトムからゆったりしたジャークで攻めてみると
ビビビビビーっと
サバがGood morning!
明るくなってきたので、
ジグパラのブルー系ジグに変更
なかなか2匹めが続かない。。
ざわつく水面をサーチすると
狙った通りのパターン
周りではジグサビキの人がポツリポツリと釣れていますね
ジクサビキに心惹かれて、
タックルボックスを漁り
これは爆釣ではと思いながらトライするも全然釣れず。
初心に戻ってライトジグで
浮いてきたサバを狙い
ワンピッチジャーク
なんだかんだでポツポツ釣れましたとさ
1時間くらいで当たりは遠のきゲームセット
なかなかの釣果で満足でした。
やっぱり朝はザバス(サバゲームwithザバス)ですな。
皆さんもお試しあれ
ココア味の学部長KOBA
関連記事